砂場芋掘り大会🍠|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分
050-5807-2240 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

境港園ブログ

砂場芋掘り大会🍠

2022-10-07

砂場芋掘り大会🍠

こんにちは

サンライズキッズ保育園 境港園です

 

秋といえば〜。食欲の秋🍎スポーツの秋🏃文学の秋📕など様々な事が思い浮かびますね。

境港園の子ども達にも、秋ならでは🍁の事をたくさん体験して欲しいなぁと思っています。

運動会ごっこ🏃だったり、ハロウィン会🎃だったり、散歩に行って「秋見つけ🍁」だったり。

考えているとワクワクしますね。

 

今週木曜日にはここ数年境港園の「秋の行事」の一つになっている「砂場芋掘り大会🍠」がありました。

 

いつもは砂遊びをしている砂場がこの日は「芋畑」に変身

朝から準備をしている先生を窓から覗いて「なにが始まるのかな?」と興味津々の様子で眺めていましたよ。

さあ「砂場芋掘り大会🍠」がはじまりましたよ😄

まずはもも組さん🍑

「つるをひっぱってみるよ」

初めての事でビックリしている子もいましたよ。

「あっお芋み~つけた」

初めは恐る恐る持っていた子も「お芋さんだよ。食べたことあるね」

と教えてもらうと持つことが出来る様になりました。

 

次はいちご組🍓

たくさんのつるを一生懸命によけていますよ。

「いっぱいくっついているお芋さんがあったよ😄🍠」

「みいつけた

お芋を見つけ手に取ると、それだけで満足している子もいました😊

先生に「ここあるみたいだよ。掘って見たら?」と教えてもらい、また一生懸命に掘るという可愛らしい姿もみられました。

 

最後はりんご組🍎

りんご組🍎の子どもたちは芋掘りをしているもも組🍑やいちご組🍓に「がんばーれ」と声援を送ってくれていました。

自分達の順番がくるまでの間も楽しみながら待つことが出来ました😄

長~い長~いつるを引っ張っていますよ。

葉っぱがあるところを引っ張ったら~

「こんなにいっぱいついたお芋さんがとれた

「先生、みてみて~

たくさん収穫する事が出来ましたよ\(@^0^@)/

友だちが芋を収穫すると「良かったね😊」という声も聞かれとてもほのぼのした気持ちになりました

 

お芋掘りをしたこの日

給食🍴にも「さつまいもの煮物」が出ました。

「さっき掘ったお芋さんと同じお芋さんだね🍠」と言いながら食べると、いつも以上に進みが良かったんですよ😄

とっても楽しい時間となりました✨

 

 

🍒サンライズキッズ保育園 境港園では令和5年度入園のお子様を募集しています🍒

全員で22名のお子様をお預かりをさせて頂く、小規模保育園です

見学も随時受け付けています

(コロナウイルス感染症対策の為、現在は玄関での対応やお電話での対応とさせて頂いておりますのでご了承ください。)

050-5807-2240(川井まで)