2022-07-22
今週の境港園の子ども達😊
Category:その他
こんにちは
サンライズキッズ境港園です
今週は天気に大きく左右された1週間でしたね
また湿度も高く、過ごしにくいなぁと感じる事もありましたね。
水遊びが中々出来ない中、各クラスが涼しく楽しい遊びをしていましたよ。
今週は全クラスが「氷遊び」をしていました。
ご紹介したいと思います。
もも組?
もも組さんは大きな氷…氷柱にふれて遊んでいましたよ。
氷柱が溶けてくると何か出てきましたよ。
「なぁにかな?」
風車と、あひるさんがたくさん出てきましたよ。
冷たい氷に興味津々。
冷たくなった手も気持ち良いね?
いちご組?
大きな氷、小さな氷
青?赤?黄色? 中にフィギアが入っているものもありますよ。
ボール掬いの様に大きなタライから掬いとっていました。
色々な入れ物に入れて、「カラカラ〜♩」という音を楽しむ姿も見られました。
りんご組?
りんご組は「赤?黄色?緑?透明⚪️」の氷で遊びました。
大きなトレーに入った氷をスプーンで掬って、プラスチックコップに入れました。いっぱいになったら、またトレーに戻して。と繰り返し?
単純な遊びですが、遊んでいるうちにどんどん氷が溶けてきて、ジュース?みたいになってきました。
「りんごジュース?」「ブドウジュース?」と言いながら飽きる事なく遊んでいましたよ。
同じ「氷遊び」でも各年齢によって遊び方が違いますね。
その年齢に応じた遊びをする事で、興味へという繋がり、成長していく上での糧となっていきます?
「寒天ゼリー遊び」
りんご?組といちご?組は寒天ゼリー遊びをしましたよ。
そーっと持たないと崩れてしまう寒天の扱いにちょっとドキドキの子ども達でした。
りんご組?は今回はままごとの包丁でカット?して楽しみました。
「ママもしてるよ?」と言いながら、「お母さん気分」を楽しんでいましたよ。
いちご?組さんから分けてもらったブルーのゼリーを上にのせて
「オシャレ」と言っていましたよ。可愛い呟きでした?
いちご?さんは丸い寒天?を不思議そうに手で触れてみたり、両手で持ってみたりしていました。
お弁当箱に入れたゼリーをスプーンで崩して「オリジナル弁当?」を作っていましたよ。
触れる、掬う、入れ物に移す、など遊びをじっくり楽しむ事ができました。
もも組?さんはおままごとをしました。
たくさん並んだごちそうに目移りしている子もいましたよ。
スプーンを持ちごちそうを掬ってみました。
普段のこんな遊びからも「スプーン?を握る」事への興味に繋がりますよ。
?サンライズキッズ保育園 境港園では新入園児さんの募集を行っています?
まだ若干名の空きがありますので、ぜひご検討下さい
?組 0歳児:1名
?組 1歳児:1名
?組 2歳児:1名
全員で22名のお子様をお預かりをさせて頂く、小規模保育園です
見学も随時受け付けています
(コロナウイルス感染症対策の為、現在は玄関での対応やお電話での対応とさせて頂いておりますのでご了承ください。)
050-5807-2240(川井まで)