2020-01-17
今週のサンライズの子どもたち☆彡
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です(*^▽^*)/
今週の境港園では・・・
避難訓練第二弾
先週の台風訓練に引き続き、今回は境港消防署の職員さんにご指導を頂き、地震避難訓練を行いました
子どもたちは『先生の所に集まって』という声に、すぐに反応する事が出来る様になりましたよ
消防隊員のお兄さんに《避難する際の注意事項》などを話して頂き、真剣に聞く先生たち
最後に、先生たちが実際に消火器(訓練用)を使って練習を行いました
毎月行う避難訓練ですが、消防隊員のお兄さんにご指導を頂きながらの訓練は、より身が引き締まりました
子どもたちも、最後まで騒ぐ事なく先生たちにしっかりと身を委ねてくれて、本当に立派に参加が出来ましたよ
地震が起きたら、まずは命を守る事を優先し、その後に【出口を確保する事(建物が傾き、戸が開かなくなる事を考慮)】も覚えておいて下さいね
とても勉強になった、地震避難訓練でした
楽しく始まった体操の時間
『おしりはどこかな~』
『次は肩だよ~』
『おっぱいど~こだ~』
保育士が体の部位を言うと、みんなが楽しそうに体に手を当てていて、とても微笑ましい光景でした
最後に、『かかとはどこか知ってる』と言うと、『どこ
❓』といった表情の子どもたちでした
おままごとでは、日に日にお料理が上手になっていきます
包丁さばきもお手の物
『美味しそうだから食べちゃうぞ~』
『これ食べて~』と、サービス精神も満載です
今週の境港園は、先週に引き続き体調を崩す子が多くいましたが、子どもたちの笑顔は満開の1週間でした
来週は、全員の笑顔を見せてもらえる事を楽しみにしていますよ