?読み聞かせブログ?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)
050-5807-2236 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

大津園ブログ

?読み聞かせブログ?

2020-10-01

?読み聞かせブログ?

 

 

 

こんにちは!サンライズキッズ保育園 大津園です

 

 

 

今回の?読み聞かせブログ?では、

「読み聞かせの〝体勢〟」について

お話ししたいと思います

 

 

絵本を読み聞かせるとき、

どんな体勢で読んでいますか?

 

 

保育園では、たくさんの子どもたちに見えるよう

子どもと向かい合って下の写真↓のように対面で

読むことが多いです

 

 

 

対面で絵本を読むと子どもたちの反応を見て

応えながら読み進めることができます✨

 

 

しかし、お家でお母さんお父さんが読む

絵本は子どもと読み手がどちらも安心して

楽しめるのが一番です

 

 

そこで、お家で絵本を読む際の

おすすめの〝体勢〟を3つ紹介します

 

 

 

①〝お膝の上で〟

 

 

この体勢では、

大好きなお母さんお父さんのお膝の上で

ピッタリとくっついて声の振動も感じながら

安心して聴くことことができます

 

 

 

 

 

②〝床置きで〟

 

 

仕掛け絵本など触って素材を感じる絵本は、

しっかり開き安定感のある状態を確保できる

床置きがおすすめです。「ふわふわ」など、

感触とリンクする言葉が添えられていれば

触り心地を楽しみながら、言葉もていねいに

伝えてあげてくださいね

 

 

 

 

 

③〝寝転がって〟

 

きちんと座って読まなくても絵本は楽しめます

おやすみの前に寝転がったまま本を開いて

みてください仰向けで手を伸ばして本を

掲げると、子どもにとってはまるで天井に

絵が書いてあるように見え、いつもと違う

感覚でお話を楽しめます

 

 

 

読む体勢を変えてみるだけで

絵本をもっと楽しむことができそうですね

 

 

 

子どもとたくさんスキンシップをとりながら

いろいろな体勢で読み聞かせを楽しんでみて

くださいね(^^)

 

 

 

 

次回のブログもお楽しみに