2020-06-26
☀寒天氷遊びしたよ☀
Category:おしらせ・イベント
こんにちは!サンライズキッズ大津園です
すっかり暑くなり、扇風機・クーラーを
つけずにはいられませんよね…
園も時間や、室温等を見て調整しています。
最近暑かったと思ったらひんやりするときもあり
子どもたちも鼻水が出ている姿が見られます。
また、クーラーのつけすぎや温度調整も
しっかり行い風邪をひかないように
してくださいね(^_^)
それでは今回は今週行った感触遊び
寒天氷遊び
の様子をご紹介したいと思います!
まず『寒天氷』とは…食紅で色付けた寒天を冷凍させます。
感触遊び=寒天遊びという雰囲気ですが、
調べてみるといつもの寒天遊びがひんやり冷たくなって
楽しそうだったので大津園でも挑戦してみました(/ω\)
大人が触ってみても不思議な感触で楽しかったです!
寒天氷の他にも、プールに入れて遊んでいたアイスキューブや
スコップ、カップ等を用意しました
さあ~それでは遊んでいる様子を見てみましょう!
その前に遊ぶ時のお約束を保育士から聞きます
子どもたちがとても真剣な表情で聞いていてくれますね!
楽しみで「早く遊びたい!」という気持ちがあるのに
触ろうとせず我慢してお話を聞いていてくれることに
成長を感じ、感動しますね(>_<)
始まる前にちょっとだけ触れてみました!
「僕も!私も!」と言わんばかりに身を乗り出していますね
よーーーーし!それでは好きなように遊んでみよう
「わーーーー♡ひんやりして冷たーーい」
この日は暑かったのでひんやりしていて
とても気持ちよかったです
保育士お手製「寒天氷」を触る子どもたち。
「わーーきもちーーー」「ぷにぷにーーー」
見た目も可愛いアイスキューブに興味津々な子どもたち。
一緒の色を集めたり、果物に見立てたりして
遊んでいました(*^^*)
透明のコップにアイスキューブや寒天氷を入れて
「メロンジュースできたーー♡」
子どもたちはジュースづくりに夢中でした
中には足につけてみる子どもも。
何ともいえない不思議な感じなのでこの表情です(笑)
アイスキューブをスコップを使って
金魚すくいのような遊びもしていました
カップを使ってお料理する子どもたち
とても楽しそうに会話をしながら遊んでいて
可愛らしかったです(/ω\)?
7月からは水遊び・プール遊びも始まります。
子どもたちも今から楽しみにしています!
また水遊びの可愛らしく楽しそうな様子も
こちらのブログでご紹介させていただきますので
お楽しみにしていてくださいね
園児募集中!!!
0歳児?…空き3名
1歳児?…空き1名
2歳児?…空き4名
保育園をお探しの方はぜひ!!!
園見学からでもぜひ!
興味があったたぜひお電話ください(*^^*)
よろしくお願い致します