⭐お役立ちブログ⭐|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)
050-5807-2236 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

大津園ブログ

⭐お役立ちブログ⭐

2025-08-01

⭐お役立ちブログ⭐

こんにちは🌞

サンライズキッズ保育園大津園です☺

 

今月は【ヘルパンギーナ】について紹介したいと思います。

ヘルパンギーナとは、乳幼児を中心に主に夏に流行する病気です。

感染症発生動向調査によると、5歳以下が全体の90%を占めています。

 

※主な症状※

感染してから2‐4日後に、突然の発熱に続いて喉に痛みと水泡が現れます。

発熱は1‐3日続き、食欲不振、全身のだるさ、頭痛などを起こします。

 

※感染経路※

感染経路は、主に経口感染・接触感染・飛沫感染

急性期には、喉からウイルスが排泄される為、

咳をした時の飛沫により感染します。

また、急性期から回復期(発症後2‐4週間程度)にかけて

便からウイルスが排泄される為

便がついたおむつや下着に触れた後は、しっかりと手洗いをして下さい。

 

※治療方法※

特別な治療方法はなく、基本的には軽い症状の病気のため

経過観察を含め、症状に応じた治療となります。

 

しかしながら、まれに髄膜炎や心筋炎などが起こる場合がある為

経過観察をしっかりとおこない

・高熱が出る

・発熱が2日以上続く

・嘔吐する

・頭を痛がる

・視線があわない

・呼びかけに答えない

・呼吸が速くて苦しそう

・水分が取れずにおしっこがでない

・ぐったりとしている

 

以上の症状がみられた場合は、医療機関へ受診してください。

 

次回のブログもお楽しみに…🍀