2024-12-06
⭐️今週の子どもたち⭐️
Category:その他
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園大津駅です^^
今日は、親子発表会がありました♡
各クラスの発表の様子を紹介したいと思います!
りんご組は、【はたらくくるま】の歌と
【おにぎりくんがね】の劇の発表をしました^^
残念ながら1名発熱の為欠席となってしまい…7名での発表となりました。
朝の練習の時には大きな声で
元気いっぱい発表してくれていた子どもたちでしたが、
保護者の方を前に緊張してしまいドキドキ💓
普段より声が小さくなってしまったり
保育者の元から離れることが出来なくなったりする姿がありましたが
泣くことも保護者の元へ行く姿もなくとても格好良かったです💮
【おにぎりくんがね】では、
少しずつ緊張がほぐれてきたのか
“にぎにぎ🍙”
身体を動かすことが出来ていました^^
最後はみんなで円になって
「おにぎりにぎにぎ食べてみな🎶」
「心配ごむよう🖐️」
緊張しながらも頑張ってくれましたよ🫶🤗
保護者の方に「上手にできたね♡」「がんばったね♡」と
たくさん褒めて貰って嬉しそうな子どもたちでした😍
いちご組は、
【大きな栗の木の下で、おもちゃのチャチャチャ】の発表をした後
保護者の方と一緒に
電車ごっこややサーキットをして遊びました🚃
早く保護者の元に行きたくなってしまい
泣いてしまうお友だちがいましたが
頑張って発表することができました💮
保護者の方と一緒になると
普段のニコニコ笑顔に戻り手作りの電車に乗り出発🚃
「ばいばーーい👋」
「行ってきまーす🎶」と楽しんでくれていました😊
その後はサーキットタイム❣️
手を繋いで平均台を歩いたり…
トンネルの出口で待っているママの元まで
トンネルを潜っていったりと沢山身体を動かして遊んでくれましたよ☺️
いちご組の子どもたちの
様々な姿を見ることが出来ました❤️
もも組は、前回の保育参観の際に
お休みの家庭が多かった為給食を食べている姿を見てもらいました🍚
ご飯の前に絵本を見る様子も見てもらいました👀
普段はノリノリで絵本を見てくれているのですが
今日は保護者の方と一緒だったから賢く集中して見る姿をみせてくれました⭐️
ご飯を食べることが大好きなもも組の子どもたち
お待ちかねの給食タイム🍚
スプーンを使って上手に食べる姿を見てもらうことが出来ました🥄
保護者のみなさま、
お忙しい中親子発表会へのご参加ありがとうございました。
今日の子どもたちの姿を通して
少しでも成長感じて頂けていれば…と思います😌❤️
子どもたちは本当によく頑張ってくれたので
たくさんたくさん褒めてあげて下さいね👏🌟
次回のブログもお楽しみに…🍀