2024-06-21
⭐️今週の子どもたち⭐️
Category:その他
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園大津園です^^
今週は子どもたちも体調が良くなり元気に登園してきてくれました♡
雨の日も多く戸外活動が少なくなってしまいましたが
天気の良い日は積極的に公園にいきたいと思います✊
もも組、いちご組のお友だちが
色水遊びをしたり虫取りゲームをしたりして過ごしました🐞
色水あそびでは、保育者が水を注ぐ姿をみて
“ぼくたちもやってみよう‼️”と挑戦⭐️
コップやペットボトルに色水を注ぎ…
頑張って別の容器にうつし変えようとしてくれていました^^
もも組のお友だちも気持ちよさそうに
水面を叩いて水飛沫があがるのを楽しんでくれていましたよ♡
虫取りゲームでは、以前子どもたち作った製作を使用して遊びました🎶
“どの虫さん捕まえようかな〜😕”と悩む子どもたち🧒👦
“わたしはこれにする♡”
“ぼくはこっちにしよう♡”とお気に入りの昆虫を見つけて捕まえていました^^
“あれれ?こんな所虫さんが🦗”と
自分のおでこにつけて見るお茶目な姿もありましたよ😆
りんご組のお友だちは、絵の具遊びや食育活動に取り組みました✊
絵の具遊びでは、真剣な表情で筆をはしらせたり…🖌️
「おててもしてみよう♡」と手に絵の具を塗り
模造紙にペタペタと手型をつけていったりと…
絵の具の感触を味わいながら楽しんでくれていました🥰
「みて〜!オレンジなった🧡」
たくさん遊んでカラフルになった手を嬉しそうに保育者に見せる姿も🤗
完成した作品は、七夕飾りを飾る夜空になるので
楽しみにしていて下さいね🌌💫
食育活動では、小松菜に触れました🥬
格好良く手はお膝で保育者の話を聞く子どもたち💮
まずは、小松菜のにおいを嗅いでみることに^^
「あれ?なんにもにおいしないよ!?」
「においない?」
「え!ちょっとくさいよ😆」
次は小さく千切ってボウルの中へ入れていくことに✊
集中してちぎっていた時に、大好きなもも組さんを発見♡
「おーーい!こっちにおいでよ!葉っぱしてるよ!」と
食育活動に誘いかけてあげる姿が😊
“え!?ぼくも良いの!?”と嬉しそうに小松菜を握りしめていました🥬
ボウルいっぱいになった小松菜を触ってみると
「葉っぱみたいだね〜🌱」
じゃぁ塩を振ったらどうなるかな❓🤔
みんなで塩を振って🧂
また、モミモミ🖐️
「お水がでてきた!」「なんかさっきと違うね!」
感触の違いも感じることが出来ていましたよ🎵
来月は、パプリカとピーマン🫑
どんな活動になるか楽しみだね♡
次回のブログもお楽しみに…🍀