2021-02-10
?絵本ブログ?
Category:その他
こんににちは
サンライズキッズ保育園 大津園です
今回の絵本ブログでは、1歳児いちご組?の子どもたちへの
読み聞かせの様子を紹介したいと思います
いちご組のお友だちは言葉が増えてきて
絵本に出てくる言葉と物、行動などが少しずつ一致してきました
しかし、まだ文字がたくさんの絵本は集中力が持たなかったり
理解しきれないこともある為、繰り返しの言葉が出てくる絵本や
身近な出来事や動物が出てくるものを読み込んでいます?
今回は『だっこだっこだーいすき』という絵本を紹介します
この絵本は、猿の赤ちゃんがお父さんに「だっこ」と
抱っこを求めると、お父さんは赤ちゃんを抱き上げ「よしよし」と
抱っこをしてくれます。それからお姉ちゃん、お兄ちゃん、おばあちゃんにも順番に抱っこをしてもらい、最後は大好きなお母さんの元へ
抱っこをすること、抱っこをされること、両方の幸福感を
あたたかく描いた絵本です?
みんな真剣に見ていますね
最後は思わずお友だちにも“ぎゅっ”と抱っこ
自分で“ぎゅっ”と抱っこするお友だちも
私たちもとても心があたたまるお話です
読む機会があれば、おうちでもお子さんを
ぎゅっと抱っこしながら読んでみてくださいね
次回の絵本ブログもお楽しみに