2021-02-05
?鬼は〜外!!?
Category:その他
こんにちは
サンライズキッズ保育園 大津園です
今週は『節分会』を行いました?
節分と言えば〝鬼〟と〝豆まき〟
節分会に備えて、節分の絵本を
たくさん見てくれていた子どもたち
保育者から「今日は節分だから
保育園にも鬼さんが来るかもしれない…」
と聞いてソワソワ
準備していたお面やでんでん太鼓を装備して
?節分会?に参加しました
もも組さん?は、
柊イワシのお面を装備?
「鬼さんが来ませんように…」
いちご組さん?は、
鬼の帽子を装備?
華やかな帽子に鬼のツノが
とっても可愛いちびっ子鬼に変身です?
りんご組さん?は、
でんでん太鼓を装備
いよいよ『節分会』の始まりです?
どんどんどん!と扉を叩く音に少しびっくりする子どもたち。。。
思わず泣いてしまう子どもたちも
でも、泣きながらも頑張って豆をまいて
大きな声で「おにはーそと!ふくはーうち!」
りんご組のお友だちはでんでん太鼓で鬼さんを退治?
怖かったけど、みんなよく頑張ったね
最後は、さすがりんご組のお姉さん?
お友だちが泣いている姿を「もうだいじょうぶだよー」と
優しく頭を投げてあげていましたよ
その後は節分会で使った豆ますと豆で玉入れ大会
さっきまで泣いていたお友だちもニコニコ笑顔になり
えいっ!えいっ!と箱に向かって豆を投げていましたよ
これからもたくさんの行事をみんなで楽しんでいこうね?