今週の読み聞かせブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)
050-5807-2236 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

大津園ブログ

今週の読み聞かせブログ

2020-10-21

今週の読み聞かせブログ

こんにちは!

サンライズキッズ大津園です

 

 

 

今週の読み聞かせブログは

「いろ」に注目して

お伝えします

 

 

 

 

色彩識別能力は

生後2~3カ月から

芽生えてくるので、

赤ちゃんには

より多くの色に触れさせ

刺激を与えてあげることで

色に対する感受性が育ちます

 

 

 

 

 

まずは赤・青・黄3つの原色を

多く使って描かれている絵本を

用意してあげましょう

 

 

 

 

生後4カ月くらいになると

大人と同じ色彩感覚を

得られるようになるので

生活の中にどんどん

いろんな色を取り入れて

色彩感覚を養ってあげましょう

 

 

 

 

6カ月頃からは

身の回りの色に意識が向くよう

声掛けをしていくと

じーっと見る姿が

見られるので、絵本はもちろん

服や家具の色などにも色味のあるものを

取り入れられるといいですね

 

 

 

大津園にある絵本では

 

「ぶんぶんきいろ」

 

「いろいろバス」

 

 

「しましまぐるぐる」

 

 

 

色鮮やかな絵本は

たくさん出ているので

お家の方が

「綺麗だな」

「素敵な色だな」

と思われる絵本を

ぜひ見せてあげてくださいね