リトミックカリキュラム🎶 - 岡垣園ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 岡垣園】【公式】|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 岡垣本園】

おかがきえん
岡垣園
福岡県遠賀郡岡垣町高倉1086
050-5807-2404 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

岡垣園ブログ

リトミックカリキュラム🎶 - 岡垣園ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 岡垣園】【公式】

2024-06-03

リトミックカリキュラム🎶

こんにちは😊

サンライズキッズ保育園 岡垣園です☀️

今回は年間通して毎週2回行っている

リトミックカリキュラムの様子をご紹介します🎶

 

色々な音楽やリズムに触れながら、

音楽的感性を磨いていく教育法をリトミックと言います🌟

 

リトミックでは1年間、

*スキンシップで心地よく音楽に触れる(0歳児)

*のびのびと全身を自由に動かす(1歳児)

*動物動きに挑戦(2歳児)

を目標として季節の歌や童謡を取り入れ、

子どもたちが音楽に親しみを持ち、楽しさを感じて

取り組んでいければと思います✨

 

リトミックカリキュラムの始まりは

お名前呼びから🎶

「〇〇ちゃーん」「はーあーいー」と

タンバリンと叩きながらお返事😆

上手にタンバリンを叩いてお返事できています👏🏻

4月は『かえるのうた』と『おうま』🎵

曲のテンポに合わせて手拍子をしたり、

歩いたり走ったりしてみました👣

季節の歌では『チューリップ』も歌ってみましたよ🌷

 

5月は『ぶんぶんぶん』のテンポに合わせて

脚を叩き、テンポの変化を感じてみました🎶

『こいのぼり』の歌を歌ったり🎏

テンポが速くなったり、遅くなったりする

『めだかのがっこう』に合わせて、

走ったり、ゆっくり歩いたり🎶

 

次は『くだもの』をテーマに“即興”でストーリーを考え、

動物さんに変身✨

子どもたちのリクエストで『いちご狩り』に行くことに🍓

ウサギさんに変身🐇

ヒヨコさんに変身🐥

ゾウさんに変身🦣

全身を使って色んな動物さんに

変身することが出来ました✨

このようにお友だちと同時に同じ動きをすることで

楽しさを感じながら活動しています💫

 

6月はドとソの聴き分けや

『手をたたきましょう』や『しずかなこはんの』の

曲に合わせて手拍子をして、

2拍子の感じ取りに挑戦してみたいと思います😊