9月28日(木)の給食・おやつ - 岡垣園ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 岡垣園】【公式】|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 岡垣本園】

おかがきえん
岡垣園
福岡県遠賀郡岡垣町高倉1086
050-5807-2404 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

岡垣園ブログ

9月28日(木)の給食・おやつ - 岡垣園ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 岡垣園】【公式】

2023-09-28

9月28日(木)の給食・おやつ

【離乳食(初期)】エネルギー44kcal たんぱく質0.9g 脂質0.1g

 

粥 すまし汁 小松菜ペースト 茹でかぼちゃ

 

【離乳食(完了期)】エネルギー490kcal たんぱく質19.6g 脂質12g

【普通食】エネルギー504kcal たんぱく質19.9g 脂質12g

【3歳以上児食】エネルギー519kcal たんぱく質19.2g 脂質10g

(写真は普通食になります。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)

 

ごはん 味噌汁 魚のごまみそ焼き 小松菜のおかか和え かぼちゃの甘煮

 

【おやつ】

 

お好み焼き

 

【かぼちゃの豆知識】

食物繊維が腸内環境を整えてくれたり、ビタミン類が身体の余分な塩分を外に出してくれる働きがあります。

 

【園の様子】

かぼちゃが出てくると秋を感じますが、まだまだ暑い日が続きますね。

子ども達は今日も、たくさんご飯を食べてくれ、元気いっぱい遊んでいました。

 

【材料およびレシピ紹介】

実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

 

分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。

 

【離乳食(中期)(後期)】

☆煮魚☆

〈必要なもの〉 鍋

〈材料〉子ども1人分

まだら                            20g

砂糖                             0.3g

しょうゆ                        0.8g

かつおだし                    0.5g

〈作り方〉

①たらを4等分に切り、皮、骨を取り除く。

②鍋に水を入れ湯を沸かしだしを加え、鮭を煮る。

③しょうゆ・砂糖で味を調える。

完成

 

☆小松菜のだし煮☆

〈必要なもの〉鍋

〈材料〉子ども1人分

こまつな                          10g

にんじん                            5g

かつおだし                   0.01g

<作り方>

①鍋に水を入れ湯を沸かす。

②細かくザク切りにした人参とこまつなを加えゆでる。(小松菜は別に下茹でしてもよい)

③だしで味を調える。

完成

 

【離乳食(完了)】【普通食】【3歳児以上食】

☆魚のごまみそ焼き☆

〈道具〉 フライパン

〈材料〉子ども 1人分

まだら                      32g

みそ                            1g

いりごま                    1g

みりん                        1g

砂糖                            1g

<作り方>

①たらを一口サイズに切る。

②みそ、ごま、みりんを合わせる。

③たらの上に②をのせ、オーブンで焼く。180℃13分~15分

(焦げやすいので、途中オーブンシートをかけるとよい)

完成

 

☆かぼちゃの甘煮☆

〈道具〉鍋 ザル ボウル

〈材料〉子ども1人分

かぼちゃ                    36g

砂糖                            1.2g

しょうゆ                    0.8g

〈作り方〉

①かぼちゃを4等分にする。

②小鍋に、かぼちゃ・水45ccを入れ、弱火にかける。※約2分

③かぼちゃに竹串を通し、やわらさを確認する。(竹串が抵抗なくスッと入るくらい)

④中火のまま、さとう→しょうゆを順に加え、鍋を軽く揺すってなじませる。

⑤弱火にして、落し蓋をして煮る。※約3分

⑥火を止めて、しばらく置いて味を染み込ませる。

完成