2022-06-10
フラッシュカード???
Category:その他
こんにちは?
サンライズキッズ保育園 岡垣園です?
今回はサンライズキッズ保育園の育脳コンテンツのひとつ✨
フラッシュカードの様子をご紹介します☺️
毎日、朝と帰りの会の前に取り組んでいるフラッシュカードは?
絵や記号の書いてあるカードをリズム良く見る事で、
その絵や記号を記憶していくものです。
左脳、右脳両方に刺激を与える事が出来るとされています?
今月は果物?野菜?動物?合わせて
120枚くらいのカードを使います?
速く見たり✨「遅延」を付けたりする事で?✨
①語彙の増加✨ ②記憶の楽しみ✨ ③前頭葉機能を鍛える✨
事を目的として自分で考える力がつくようになります?
もも組さん?よく見聴きしています?
絵を見て体験していない物を見る事が出来るのも
フラッシュカードの特性です✨
いちご組さん?始めはじっと見ていましたが
最近それらしい言葉を発するようになってきました?
擬似体験を通して物事と名称が繋がりその結果、
言葉がまだ出ない子どもの言語発達を促す事が期待出来ます✨
りんご組さん?カードをめくるペースに合わせて
復唱リズムがついてきました?
フラッシュカードを行う事で記憶する楽しさを知り
「記憶する」という事のモチベーションが上がります✨
特に幼児期は直感像記憶が強いので達成感も育ちやすいです?
それぞれの子ども達のペースで成長が楽しみです?
今週は肌寒かったり暑かったりしてお腹の調子を崩してるお友だちもいました。
身体を冷やさないように温かくしてゆっくり休まれて下さいね?
来週も元気に登園お待ちしています?