2022-02-02
【小規模保育園:小田原園】絵本プログラム 節分?
Category:その他
こんにちは!サンライズキッズ保育園小田原園です(*’▽’)
今日もとても良い天気ですね!子どもたちも暖かい日の下でのびのびと遊んでいます
しかし、最近園内で嘔吐や下痢の症状でお休みしている子が多くなってきています。
手洗いうがいを行ない、感染症を予防しましょう!また、体調に変化があれば保育園の方に伝えていただきますよう、お願いいたします。
さて、いよいよ明日は節分ですね?
サンライズキッズ小田原園のりんご組は節分について話すと「鬼が来るんだよ」「鬼こわいなあ」と心配そうにしていましたが、豆をまくことで鬼を追い払えることを伝えると「力を合わせて鬼を追い払う!」とやる気いっぱいになりました
当日は各クラスそれぞれが作った豆入れや飾りを付けて豆まきを行なう予定です
今日は節分に向け、「ちいちゃんとまめまき」という絵本を読みました。
主人公のちいちゃんがころや、みいと一緒に豆まきを行なうお話です
「おにはそと、ふくはうち」と豆まきの際の掛け声が絵本に出てきます。
子どもたちは真剣な表情で見ていました。
本番当日は大きな声で言えるかな?楽しみです
穏やかな内容の絵本なので、「鬼がこわい!」というお子さんでも楽しんで見ることができると思います!
ぜひご家庭でも楽しんでくださいね