2021-02-03
【小規模保育園:小田原園】絵本プログラム 季節の行事に合わせた絵本?
Category:その他
こんにちは!サンライズキッズ保育園小田原園です(*’▽’)
今日は季節の行事に合わせた絵本についてお話ししたいと思います!
今年は2月2日が節分の日でしたね。保育園でも豆まきをしました
その際に「まめまき できるかな」という絵本を読みました。
絵本に出てくる、まこちゃんは節分で豆まきをするのに上手に投げられるように投げ方やかけ声を練習します!
「おにはそと~」という掛け声や豆のまき方がわかりやすい絵本です
子ども達も絵本を見ながら「おにはそと~」と言っていました。
お正月や節分、ひなまつりなどの季節の行事に関する絵本を読むことで、どんなことをする行事かがわかり、更に行事が楽しみになりますよね
保護者の皆さまも「そうなんだ~」と感じる事があるかもしれません!
また、子どもに説明するのが少し難しい行事も、絵本があるとわかりやすいです
今後も保育園でも季節の行事を知ったり楽しんだりできるような絵本を読み聞かせていきたいと思います