10月13日(木)の給食・おやつ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分
050-5807-2229 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

小田原園ブログ

10月13日(木)の給食・おやつ

2022-10-13

10月13日(木)の給食・おやつ

【離乳食(完了期)】

エネルギー481kcal たんぱく質14.5g 脂質15.6g

ごはん カレーライス サラダ りんご

 

【普通食】

エネルギー481kcal たんぱく質14.4g 脂質15.6g

ごはん カレーライス サラダ りんご

 

【おやつ】

かぼちゃ巾着

 

【材料およびレシピ紹介】

  • 実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいかと思います。
    当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。

 

  • 分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。

 

【離乳食(完了)】【普通食】

☆カレー☆

〈道具〉フライパン

〈材料〉子供1人分

 

ぶたひき肉        15g

じゃがいも         20g

たまねぎ           15g

にんじん           10g

なたね             1g

カレールウ         9.5g

トマトケチャップ   0.8g

ソース              0.8g

 

<作り方>

①にんじんを乱切りにする。

②たまねぎを1cm角に切る。

③皮をむいたじゃが芋を6等分に切り、ボウルに水をたっぷり注いで、じゃが芋を入れつけ置く。約3分後ザルにあげる。

④鍋に油を入れ熱し、中火にして、ひき肉→にんじん→たまねぎ→じゃが芋を順に入れ、炒め合わせる。

(10秒おきに順に入れる間隔)

⑤野菜が炒まったら水を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮る。(アクが出てきたらすくい捨てる)※約3分

⑥一度火を止め、カレールゥ、ケチャップ、ソースを加え弱火にしさらに煮込む。

鍋底がこげつかないようにときどきやさしく混ぜる。※約5分

⑧とろりとしてきたら火を止める。

 

完成

 

【じゃがいもの栄養知識】

じゃがいもには食物繊維やビタミンCがたくさん含まれていて、腸内環境を整えてくれます。

 

☆サラダ☆

〈道具〉鍋

〈材料〉子供1人分

きゅうり            30g

にんじん           20g

ひじき              3g

コーン              10g

塩                 0.1g

ごま                0.2g

砂糖              1g

なたね油          0.3g

 

<作り方>

①[ドレッシング作り]ボウルAに、ごま・砂糖・油・しおを入れ、よく混ぜ合わせる。

②きゅうり・にんじんを2cm幅の千切りにする。

③鍋にお湯を沸かし、にんじん・きゅうり・ひじきをゆでる。※約3分 にんじんが柔らかくなったら、きゅうりも入れてサッとゆでる。

④③をザルにあげ、サッと水をかけ冷ます。

⑤④を軽く手でしぼり、水気を取り、ボウルに入れる。

⑥コーンを⑤に加え、①のドレッシングを加え、よく混ぜ合わせる。

 

完成

 

【ひじきの豆知識】

ひじきは鉄、カルシウムがたくさん含まれています。肉や魚などのたんぱく質と一緒に食べると吸収が高まります。

 

【園の様子】

今日はみんなの大好きなカレーライスでした。すごい食欲で、あっという間に食べ終わってしまいました♪