2022-01-14
【小規模保育園:小田原園】寒さなんてへっちゃら!!
Category:その他
こんにちは?
サンライズキッズ保育園 小田原園です
朝晩は身体が凍ってしまうのではないかと思うくらい寒い日が続き、毎日布団から出たくないなと思っている保育士です…そんな毎日でも、子どもたちは太陽のような暖かい笑顔で登園してくれて毎日心が温まります
そして、寒さなんて関係なく元気いっぱいな子どもたち。毎日お散歩に行くことを楽しみにしています
まず、いちご組とりんご組は少し足を伸ばして【みどりの広場】という広場まで出かけました。7、8月は立ち乗りバギーを使って往復移動していたいちご組も、今ではお友達と手を繋いで往復歩けるようになり、成長を感じますまた、りんご組さんはいちご組さんと手を繋ぐと「もう少しだね」「頑張るぞー!」と優しく声をかけ励ましてくれて、お兄さん・お姉さんらしい姿を見せてくれています
みどりの広場に着くと保育者の注意事項を聞き、「どうぞ」の声掛けと同時に走り出した子どもたち目の前に広がる水溜りにも気が付かず、無邪気に走る姿がとても可愛らしかったです
木の棒を手に取り、地面になにやらお絵かきをしてみたり…
保育者が描いた大きなアンパンマンの線の上を、嬉しそうに歩いたり、ジャンプしたり…?
いちご組とりんご組で一緒にベンチに座って女子会!?
カメラを向けると可愛いポーズを取るところが女子!らしさを感じさせてくれます❤️
たくさん歩いてお腹も減ったようで、この日の給食はみんなモリモリと食べ進めていました??
もも組は近隣のあぜ道までお散歩しました?
一本道のあぜ道を何回も往復で歩き、とにかく歩くことを楽しんでいたもも組さん?
大きな石を拾ったり、葉っぱを触ってみたり、自然に触れながら遊んでいました?
歩行が確立していない子どもたちもブルーシートの上で日向ぼっこ☀️
「暖かいお日様の下は気持ち良いね〜」とお日様を浴びながら保育者とのんびり過ごしました?
来週のブログもお楽しみに〜(*^▽^*)?
今週の絵本?
もも組・・・「おいしい おいしい」
いちご組・・・「ねてるこ だあれ」
りんご組・・・「十二支のはじまり」