生駒市の一時預かり事業を紹介します|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 西松ヶ丘本園】

にしまつがおかえん
西松ヶ丘園
奈良県生駒市西松ヶ丘11-8
近鉄線生駒駅から徒歩10分
0743-84-5040 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

西松ヶ丘園ブログ

生駒市の一時預かり事業を紹介します

2024-06-16

生駒市の一時預かり事業を紹介します

今、【こどもだれでも通園制度】についてのニュースを頻繁に目にしますね。

生駒市は各保育園で行っている一時保育のほかに、『ファミリーサポート』事業、『たっちの一時預かり事業』があります。

 

【ファミリーサポート事業】

ファミリーサポート事業は地域で行う子育て支援の一環として、子どもを一時的に預けたい人(依頼会員)と預かる人(援助会員)が会員となり、子育てを一時的・補助的に支援する相互援助活動です。依頼も援助も行う(両方会員)も募集しています。
会員になるためには事前の登録が必要です。(入会金・会費は無料)

ファミサポは以下のようなときに使用できます。

  • 保育施設、習い事の送迎
  • 療育施設の送迎
  • 保育施設開始前、終了後の預かり
  • 学童保育終了後の預かり
  • 保護者の在宅ワーク、通院、外出、リフレッシュの時の預かり
  • 産前産後の上の子の預かり、見守り、送迎 など

詳しくは生駒市の下記サイトをご覧ください。

ファミリー・サポート事業 | 生駒市公式ホームページ (ikoma.lg.jp)

ファミサポ

【たっち 短時間預かり事業】

対象:市内に住み、生後3か月から就学前までのこどもがいて、子育ての援助が必要な人

利用時間:受入日の10時0分から13時0分まで、13時0分から16時0分までのうち最大3時間(週によって受入日が異なります)

こんな人におススメ!

  • 美容室に行きたい
  • 病院に行きたい
  • 友だちとお茶したい

詳しくは生駒市の下記サイトをご覧ください。

【ボランティア募集中】子育て支援総合センター「たっちの短時間預かり」を活用してください | 生駒市公式ホームページ (ikoma.lg.jp)

 

【葉ノ月助産院】

また、5月30日に保育園の近くに助産院さんができました!

“すべてのママに、ちょっとホッと、できる時間を”をコンセプトに

葉ノ月助産院さんでも、預かり事業を行われています。

デイケア10:00~17:00

ショートステイ10:00~翌10:00 ※現在準備中

その他オプションメニューもありますので一度覗いてみてくださいね。

詳しくはこちらから👇

HOME – 葉ノ月助産院 (ha-tsuki.com)