2023-12-15🎅12月後半のお知らせ🎅
先週は親子発表会へのご参加ありがとうございました。
子どもたちは緊張しながらも一生懸命取り組むことができました。
12月も残すところ半月・・・
クリスマスや年末年始に向けて体調を崩さないように気を付けましょう。
<12月後半の行事予定>
15日(金) 身体測定
22日(金) クリスマス会
29日(金)〜1月3日(水) 年末年始の為、休園
先週は親子発表会へのご参加ありがとうございました。
子どもたちは緊張しながらも一生懸命取り組むことができました。
12月も残すところ半月・・・
クリスマスや年末年始に向けて体調を崩さないように気を付けましょう。
<12月後半の行事予定>
15日(金) 身体測定
22日(金) クリスマス会
29日(金)〜1月3日(水) 年末年始の為、休園
早いもので2023年もあとひと月。
12月は親子発表会にクリスマス会と楽しいイベントが沢山待っていますね☆
昨年度の親子発表会は胃腸炎の流行の為に延期になってしまったなのはな保育園。。。
今年度は無事に実施できますようにと楽しみにしております♪
<今月の行事>
7日(木) 避難・消火訓練
8日(金) 親子発表会
15日(金) 身体測定
22日(金) クリスマス会
29日(金)〜1月3日(水) 年末年始の為、休園
秋も深まり、朝起きる時に布団が恋しい時期になりましたね💦
流行性の感染症も流行りやすくなりますので、しっかり食事と睡眠をとって元気に過ごしましょう✨
★11月後半の行事予定★
16日 身体測定・内科検診
17日 個人面談終わり
20日 SIDS対応訓練
23日 勤労感謝の日(休園日)
24日 誕生会
松田町を囲む山も少しずつ紅葉が進んできています🍂
朝晩の冷え込みが強まりますが、紅葉を見ると四季を感じることができますね✨
陽射しの暖かさを感じながら、子どもたちと元気いっぱい戸外遊びを楽しみたいと思います🎵
★11月の行事予定★
3日 文化の日(休園日)
10日 避難・消火訓練
13日 個人面談始まり
16日 身体測定・内科検診
17日 個人面談終わり
20日 SIDS対応訓練
23日 勤労感謝の日(休園日)
24日 誕生会
今月末は子どもたちも楽しみにしているハロウィンですね。
園でも子どもたちと一緒に飾りつけや製作活動をするなど、雰囲気を盛り上げていきたいと思います。
<10月後半の行事予定>
17日(火) 身体測定
25日(水) 誕生会・保育参観日
31日(火) ハロウィン会
季節は巡って「実りの秋」を迎えました。
春、夏を経て、子どもたちもひと回り大っきく成長したように見える今日この頃です。
今月も子どもたちと季節を感じながら楽しく過ごしたいと思っています。
<10月の行事予定>
9日(月) スポーツの日・休園日
10日(火) 避難・消火訓練
17日(火) 身体測定
25日(水) 誕生会・保育参観日
31日(火) ハロウィン会
いつも園の運営へご理解ご協力いただき、ありがとうございます。
不具合が生じていたためお休みをしていた登園確認メールですが、
保育園への預け忘れによる痛ましいニュース報道も受け、来週から再開することとなりました。
▮登園確認メール
登園登録をいただいている時間から30分以上過ぎて入室打刻がない場合には、
確認のメールが保護者様へ自動送信されます。
※欠席・遅刻の場合にはマイページより連絡をお願いします。
※登園予定の場合にはご家庭内で状況の確認をお願いします。
なお、お子さまの安全を優先させていただくため、登園登録のお時間から60分を経過しても
状況の確認ができない場合には、緊急連絡先の優先順位に沿い、確認の電話連絡をさせていただきます。
予めご承知置きくださいませ。
ご不明点などございましたら何なりと園長までお声がけいただければと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
強い日差しの太陽が、少しずつ優しい秋の太陽に変わってきましたね。
気温を見ながらお散歩に出かけて、秋の自然探しに行きたいと思います♪
☆9月後半の行事予定☆
15日(金) 身体測定
18日(月) 敬老の日(休園日)
23日(土) 秋分の日(休園日)
26日(火) 誕生会
29日(金) 十五夜会
日中はまだまだ陽射しが強く暑さを感じますが、朝晩は少しずつ気温が下がり秋めいてきています。
虫の声も夏から秋に変化していく季節ですね。
今月も子どもたちと一緒にたくさん笑って過ごしたいと思います。
☆今月の行事☆
1日(金) 引き渡し訓練
15日(金) 身体測定
18日(月) 敬老の日(休園日)
23日(土) 秋分の日(休園日)
26日(火) 誕生会
29日(金) 十五夜会
引き渡し訓練用のテスト連絡です。
震度5の地震が起きました。
サンライズキッズなのはな保育園は第1次避難として松田町生涯学習センターへ避難しています。
保護者の皆様は安全なルートを通って、松田町生涯学習センターにお子様のお迎えをお願いいたします。
当通知を確認いただきましたら、既読ボタンを押してください。
なお本日の引き渡し訓練のお迎えは【松田町生涯学習センター】にお越しください。
到着が15:00を過ぎる場合には、普段通り【保育園】にお越しください。
サンライズキッズなのはな保育園
園長 吉澤恵理