2025-09-22
【9月22日㈪の給食・おやつ】
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日の給食は、スパゲティミートソースです!
「いただきます!」と元気よく挨拶をして食べ始めました♪ みんなが美味しそうに給食を食べる姿を見て、職員が「いいな~美味しそう!食べたいな♪」と、つぶやいていました!(^^)! みんなニコニコ笑顔で、今日もたくさん食べました!
◎離乳食◎
【初期食】エネルギー46kcal たんぱく質0.8g 脂質0.1g
粥ペースト 野菜スープ(玉ねぎ) 人参のペースト
【中期食】エネルギ100kcal たんぱく質2.7g 脂質0.8g
【後期食】エネルギー134kcal たんぱく質4.2g 脂質1.4g
(写真は離乳食後期です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて、提供しています。)
粥 スープ 鶏ひき肉と野菜のくず煮 オレンジ(中期食はみじん切り、後期食はきざみ)
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆鶏ひき肉と野菜のくず煮☆
〈材料〉子ども1人分
鶏ひき肉(冷凍) 5g
にんじん 5g
たまねぎ 15g
ピーマン 5g
かつおだし 25g
しょうゆ 0.5g
片栗粉 0.5g
<作り方>
①鍋に水を入れ小さく角切りしたにんじんを加え火にかける。
②ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。
③①がやわらかくなってきたらみじん切りにしたたまねぎを入れさらに煮る。
④③に②を加え、だし・しょうゆ・砂糖で味を調える。
⑤水溶き片栗粉でとろみをつける。
~完成~
◎完了期・1.2歳児食・3歳以上児食◎
【離乳食完了】エネルギー429kcal たんぱく質17.5g 脂質12.9g
【1.2歳児食】エネルギー492kcal たんぱく質19.1g 脂質13.2g
【3歳以上児】エネルギー508kcal たんぱく質21.2g 脂質14.4g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
スパゲティミートソース コンソメスープ オレンジ
(小麦アレルギー食はアレルギー対応スパゲティ使用)
◎スパゲティミートソースのレシピ◎
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆スパゲティミートソース ☆
〈材料〉子供1人分
スパゲッティ 50g
鶏ひき肉(冷凍) 25g
たまねぎ 25g
にんじん 15g
ピーマン 5g
油 0.8g
トマト 15g
トマトケチャップ 25g
塩 0.1g
コンソメ 0.5g
<作り方>
①ミートソースを作る・・玉ねぎ、にんじん、ピーマンを5mm角位に切る
②トマトは、湯向きをして皮と種をとり、1cm角切にする。
③鍋を熱し油を入れ、豚ひき肉、①を入れ、良く炒める。
④③に少し水を入れて煮込む。野菜が柔らかくなったらトマト、ケチャップ、コンソメ、塩を入れ、さらに煮込む。汁気がなくなったらOK
⑤別鍋に湯を沸かし、スパゲティを茹でる。(茹でるときに麺を折っても良い)
⑥ゆであがったスパゲティにミートソースをかける
~完成~
☆コンソメスープ(キャベツ・切り干し大根) ☆
〈材料〉子ども1人分
キャベツ 15g
切干しだいこん 3g
コンソメ 0.5g
塩 0.1g
〈作り方〉
①切り干し大根を水で戻し、1cm長さに切る
②キャベツを1cm角に切る
③鍋に水と①②を入れややわらかくなるまで煮る
④コンソメ、塩で味付けをする。
~完成~
【午後おやつ】
のり塩ポテト
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。