2024-11-01
☆なのはな保育園ブログ☆
こんにちは
サンライズキッズなのはな保育園です
11月に入りましたね
少しずつ季節が進んでいるようで、急に冷え込む日も・・・
寒暖差に気をつけながら過ごしていきましょう
さて、今週も子どもたちの元気な姿をお伝えしますね
先週の23日、24日は保育参観でした
お忙しい中、たくさんの保護者の方がご参加下さいました
まず保育参観1日目
もも組さん、いちご組さんの参観日です
普段の子どもたちを存分に見ていただきたかったので、リトミックをしたり身体を動かすゲームをして過ごしました
リトミックでは、親子でストップ&ゴーをしてみたり、ハンドサインにも挑戦していただきました
「こんなことしているんだ」と、様子がわかって楽しく参加していただけました
保育参観2日目はりんご組さん
かなり緊張気味でのスタートでした
まず製作に取り組みます
好きな色の筒をれぞれに選んで作っていきました
シールを貼って、みんなオリジナルの双眼鏡が出来上がり
双眼鏡をもって2階の保育室へ大移動
サバンナ風に装飾した保育室に行き、バスに乗っていざ出発
「バスに乗って、サバンナへ!G o!G o!」
「そろそろ、動物出て来る〜!3、2、1」
さまざまな動物が出現
そしてみんなで双眼鏡で覗き込んで見ます
見える見える~
少し難しいいじわる問題も用意しておきました(笑)
両日とも参観終了後には、初の試みの給食試食会も実施しました
たくさんの笑顔にあふれる日となりました
10月31日は、ハロウィン会がありました
クラスごとに仮装をして駅前までお散歩に出かけましたよ
もも組さんは、ハチさんの仮装
いちご組さんは、てんとう虫、ひよこ、ちょうに仮装しました
りんご組さんは、猫の魔女の仮装しましたよ
子どもたちに衣装を届けに、魔女がやってきました
「これに着替えて一緒におでかけしましょう」
着替えを終え、みんなとっても可愛らしい姿に変身です
準備を整えて、さぁ出発
地域の方々の協力の元、たくさんのお菓子をいただき子どもたちは大喜びです
中にはもらったお菓子をすぐに開けようとしている子もいました
みなさんご協力ありがとうございました
来週も子どもたちの素敵な笑顔をお届けしますので、お楽しみに
なのはな保育園では園見学を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
(0465-83-2121 平日10:00〜17:00 担当:吉澤)