♪カリキュラムブログ・リトミック♪ - なのはな保育園ブログ|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 なのはな保育園】

神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1192番地5
0465-83-2121 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

なのはな保育園ブログ

♪カリキュラムブログ・リトミック♪ - なのはな保育園ブログ

2023-02-09

♪カリキュラムブログ・リトミック♪

こんにちは 

2月に入り寒い日が続きますが、空気が澄み切って綺麗な青空を見ることができるとウキウキしてきますね

サンライズキッズなのはな保育園、リトミックの様子をご紹介します。 

 

12月に予定していた親子発表会ですが、胃腸炎の流行で延期になっています

いよいよ近づいてきた発表会当日に向けて、「おもちゃのチャチャチャ」を楽器で演奏しています 

マラカスや鈴、タンバリンやカスタネットなどの楽器を使用して楽器の音を楽しんでいます 

いろいろな音色が混ざって素敵な音楽が響いています 

 

スカーフ遊びでは、新しい動きで「まわす」という動きが加わりました 

ぐるんぐるんぐるん、勢いよくまわしてみたり、自分の片足を軸にくるんとまわってみたり 

個々に「まわす」の解釈があり、表現方法が違い面白味を感じています 

色とりどりのスカーフがくるくるまわり、視覚的にもとても綺麗ですよ 

歩く動きはしっかりとマスターしており、ドシンドシンと歩いてみたり、走ってみたり、歩いてみたり。

音が止まるとピタッと止まることができます

聞く耳が育っていますね 

少しずつ毎回変化させながら継続していくことで習慣化し、慣れ、楽しんでいる子どもたちです 

どんぐりの音は、ころころ転がる動きをします 

落ちているドングリのようにころんころん、かわいい子どもたちがニコニコしながら転がっています 

身体を上手に動かしながらリトミックを楽しんでいます 

 

これからも、「変化」と「継続」を大切にしながら、音を聞く耳を育んでいきたいと思います

 

 

サンライズキッズなのはな保育園では園見学を受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

(平日 10:00~17:00 0465-83-2121  担当:吉澤)