2020-12-10やる気の主役は『線条体』 0件のいいね!
何かにハマっている時、脳ではドーパミン神経系が働いています。
このドーパミン神経系は報酬系とも呼ばれ、興奮したり、快を感じたり、達成感を得たりするときに働き、快感の主役であり、ハマリの主役でもあります。
しかし、快感の報酬系だけではゲームにハマるように勉強にハマることはできません。
勉強にハマる場合は、行動の開始や維持、コントロールにかかわるドーパミン神経系も思い描く必要があります。
この2つのドーパミン神経系が『線条体』で結びつき、それが繰り返されると、線条体は予測的に発火するようになります。
これが“ハマっている状態”です。
つまり、やる気の主役は線条体であり、線条体の発火がやる気なのです。
わかりやすく言うと、無意識にやっていて、しかもそれが心地良ければ、何となく続けてしまうということです。