2023-03-01
絵本ブログ
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!小規模認可保育園、サンライズキッズ保育園 名護園です![]()
今週はお天気の良い日が続きますね。
でもお日様がかくれている時は風も少し冷たく
肌寒いこともあるので、念のためお散歩の時に
さっと着られるフードなしのものやトレーナー
などがあるとありがたいです。
いつもご協力していただき、ありがとうござい
ます![]()
今回ご紹介する絵本は『ねずみのすもう』です![]()

のこったのこった!と元気いっぱいお相撲を取る
ねずみさんたち。
すぐに負けてしまう痩せねずみさん。
それを見た痩せねずみさんのお家のおじいさんと
おばあさんは、力がつくようにとお餅をついて
あげます。
そのお餅をおいしそうに食べる痩せねずみさんに
みんな目が釘付けです![]()



最後はおじいさんとおばあさんが太っちょねずみ
さんの分もお餅をついてあげて、2ひきのねずみ
さんは力がモリモリ![]()
「はっけよい、のこった!のこった!」と元気
いっぱいお相撲を楽しんでいましたね![]()
こちらは寄付で頂いた絵本です![]()
お馴染みの昔話ですが、サンライズキッズの
お友達は昔話はあまり読んだことがなかったので
とっても興味津々です![]()
この絵本のシリーズは名護園のお友達がちょうど
いま興味を持っているものや歌などが絵本になっ
ているので、みんな積極的に絵本を手にしたり
保育士の読み聞かせもとっても集中して楽しむ
ことができています
絵本の裏には、ねずみさん
の出てくるわらべうたも載っていて、この絵本は
「ずいずいずっころばし」が載っています。
絵本が終わった後、このうたをみんなで歌って
楽しんでいますよ![]()
ではではいつもの絵本タイムの様子です![]()














今日から、初めまして!のお友達が登園して
きてくれました![]()
みんな一緒に遊ぶのが楽しみでとってもわくわく
しています!お外遊びではさっそくりんごぐみの
お姉さんが、あつめた落ち葉を「どうぞ
」して
一緒に楽しんでいましたよ![]()
りんご組さんは、お友達同士で見たい絵本が一緒
の時やおもちゃのやり取りなど、保育士が間に
入らなくてもお友達同士でやり取りをして
「一緒に見ようね」とか「待っててね」など伝え
自分たちで解決できることが増えてきました。
保育士たちは、このようなやり取りを視界に
入れながらさりげなく見守り、日々成長を感じて
います![]()
今年度、早くも残り一ケ月となってしまいました
ね。成長を感じるとともに、寂しい気持ちを実感
してしまう最後の一ケ月です![]()
保育士たちも精一杯の愛情を伝えながら楽しく
過ごしていきたいと思います![]()
