2021-07-30
7・30 本格的な夏の始まり
Category:お知らせ・イベント
気持ちよく晴れ渡った青空に、照りつけるような陽射し。いよいよ夏本番となりましたね
いつの間にかセミの声も聞こえ始め、子どもたちと散歩に出ると「みーんみーん」とセミの真似をしたり、「セミさんどこかな~?」と探す子もいます。
暑い中ではありますが、朝の早い時間や風が吹いている日はなるべく戸外に出て、夏の自然物にいっぱい触れていきたいと思います
<ももぐみさん>
夏の暑さと週末に向かって少し疲れも見られるのでお部屋で遊んで過ごしました
ボールプールやトンネルで遊んだ後、初めてバスタオルを使ってソリあそびをしてみました!
⇧激しくてぶれていますが・・・楽しさが伝わりますよね
最初バスタオルに座らせると「なにが始まるんだろう?」というような表情をしていましたが、バスタオルを引っ張り進んでいくと笑顔になりうまくバランスをとりながら楽しんでいました
また、大人2人でバスタオルの両端を持ち、ゆらゆらハンモックのように揺らすのも楽しみました
ご家庭でも簡単に遊べるので、ぜひ試してみてください
<いちご・りんごぐみさん>
リトミックの始まりの時に手を繋いで「ぎゅぎゅぎゅ~♪」と始めるのですが、金曜日のリトミックで初めて全員が繋いで輪になることが出来ました
お友だちと繋げたことが嬉しくて「うわ~」と喜びの声を出す子もしました。
また、お友だちと手を繋いで歩いてみたり、普段は散歩カートに乗っている子も先生と一緒に手を繋いで歩いてみました
歩いて保育園に戻ってこれるかな・・・と心配で緊張しましたが、子どもたちも緊張していたようで無表情で歩く子やカチコチになっている子も(笑)
最後の写真ではみんなの背中が大きく見えますよね。
戸外の気温にもよりますが、手つなぎで歩く機会を増やしていけたらなと思っています
りんごぐみ(2歳児クラス)のお友だちが1名、8月から他の保育園に行くことが決まりました。
寂しくなりますね・・・。
そのため8月から
ももぐみ(0歳児) 3名
いちごぐみ(1歳児)6名
りんごぐみ(2歳児)2名 となります