12・9 クリスマスツリー&ぬり絵&芝生公園|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 松本園】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

松本園ブログ

12・9 クリスマスツリー&ぬり絵&芝生公園

2022-12-08

12・9 クリスマスツリー&ぬり絵&芝生公園

こんにちは

サンライズキッズ保育園松本園です。

金曜日には親子発表会がありました

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

普段、お母さんやお父さんが一緒に保育園の中で遊ぶことはないので、不思議そうにする子やいつも遊んでいるおもちゃ・絵本を手に取り、見せている子もいましたね。

短い時間でしたが、素敵な思い出が作れたでしょうか❓

親子発表会の様子はまた来週の金曜日のブログにてお伝えしたいと思いますので、楽しみにしていて下さいね

さて、今週の各クラスの様子をお伝えしたいと思います

 

ももぐみさん

木曜日に四柱神社横の『松本城大手門枡形跡広場』のクリスマスツリーを見に行きました

いちごぐみさんと一緒に「クリスマスツリーどこかな?」とお話もしながら向かいました

広場に着くと・・・

みんなより大きなクリスマスツリーを発見

大きなクリスマスツリーを一生懸命見上げたり、飾りに手を伸ばしたりと興味津々の子どもたちでした

クリスマスツリーの前で記念撮影

帰り道は松本城のお堀沿い通り、保育園まで戻りました

「カモさん泳いでいるよ」と声をかけるとみんなで急いでカモさんを探す子どもたち。

並んで見ている姿がまたかわいいですよね

保育園の周辺には様々なクリスマスツリーが飾られているので、また違うクリスマスツリーも見に行きたいと思います

 

いちごぐみさん

今週の木曜日に四柱神社の前にあるクリスマスツリーを見に行ってきました

クリスマスツリーの前に着くと嬉しそうに指をさしたりしながらツリーを見上げていた子どもたち。

ツリーの周りをグルグルと回って様子を見ていた子もいましたよ

ツリーを見た後にはみんなで記念撮影もしました

来週は全員でパルコのクリスマスツリーを頑張って見にいってこようと思っています

園に帰ってきてからは、2種類のぬり絵から好きな方を選んでもらって思い思いに色をぬりました。

ツリーを見に行ったこともあり、ほとんどの子どもたちが大きなツリーの絵を選んでいました

ツリーへの興味からクリスマスへの興味ももっと深めていこうと思います。

ツリーの製作も予定していますのでお楽しみに

 

りんごぐみさん

今週の水曜日に、いちごぐみさんと一緒に芝生公園へ行ってきました

↓こちらはダンゴムシ探しをしている子どもたちの様子です

「だんごむし探そう!」と張り切っていたのですが見つからず…

「落ち葉の下かな?」と地面を木の棒で突いてみたり、手で落ち葉をかき分けてみたりと

一生懸命に探していました。

↓「だんごむしいたよ」と小石をダンゴムシに見立てて渡してくれた子もいました

↓また、垣根から長いツルが伸びていて、いちご組さんとお芋ほりをしていた子たちや

↓最近は芝生公園の南側の坂道で遊ぶ子も多く、ずりずりと登っててっぺんに到着

↓広い公園をたくさん走っていた子もいました

だんだんと寒くなってきましたが、子どもたちはやっぱり風の子ですね

たくさん身体を動かして遊んできました

 

 

インスタグラムも更新しています

子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい

https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja