乳幼児におススメの習いごと|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 松本園】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

松本園ブログ

乳幼児におススメの習いごと

2021-05-07

乳幼児におススメの習いごと

乳幼児におススメの習いごと

ベビーのうちから始められる習いごととしては、ベビーマッサージや、ベビーヨガ、ベビースイミングなどがあります。
0~2歳の習いごとは、パパやママと一緒に参加することが基本。一緒に習いごとを経験してスキンシップを楽しんだり、パパママの子育て中のリフレッシュ手段としてもおススメです。
ぜひ、興味のあるものから始めてみてはいかがでしょうか。

【ベビーマッサージ】

ベビーマッサージとは、天然由来成分のオイルを使い、赤ちゃんの肌を優しくマッサージすることです。
親子のコミュニケーションができるだけでなく、心地よい刺激が赤ちゃんの心や体の発達に良い影響を与えるとも言われています。
そのため、ベビーマッサージを始めることで、「子どもの寝つきが良くなった!」「便秘が解消した!」などの喜びの声が上がっています。
また、同じ年齢の子どもを持つママ同士の集まりとしても人気があります。

ベビーフォト/ベビーマッサージ きらり星
長野県松本市石芝近く
公式サイト:https://www.kirariboshibaby.com/

タッチケアサロン snowdrop
長野県松本市並柳2丁目
公式サイト:https://snowdrop-oyako.jimdofree.com/

【ベビースイミング】

幼児の習いごととしてもおススメのスイミング。ベビースイミングのクラスでは、生後4か月~受け付けているところが多いようです。
ママが子どもを抱っこしながら、プールに入っておもちゃなどを使って一緒に水遊びをするため、スキンシップ効果が高い習いごととして人気があります。
また、ママが水に入って身体を動かすことで、リフレッシュ効果も期待できます。
おむつをしているベビーの場合は、水遊び用のおむつをつけて参加するようにしましょう。

スポーツクラブ ルネサンス 松本
長野県 松本市渚1-7-1なぎさライフサイト内
公式サイト:https://www.s-re.jp/matsumoto/school/jr/swimming/

ゆめひろば庄内
長野県松本市出川1-5-9
公式サイト:http://yume-syounai.main.jp/pool.html

【英語教室】

英語教室のベビーや幼児対象のクラスは、英語を学ぶというより、英語に親しむことが目的となっており、絵やカードを見たり、音楽や手遊びなどで英語の発音を覚えていきます。
小学校での英語教育が必須科目になったことで、できるだけ早く英語に親しみを持たせたい、という目的で乳幼児のうちから通われている方が多いようです。
ベビー向けのクラスの場合は、生後8~9ヶ月頃が入会の目安だそうです。

Benesse BE studio
長野県松本市桐1-2-27
公式サイト:https://benesse-bestudio.com/

ENGLISH FOR YOU
松本市中央2丁目3-13 サードミレニアムゲート2F
公式サイト:http://www.efy.jp/kid/infant_class/