2024-12-18
12・20 ブッシュ ド ノエル・クリスマスツリー・バス旅
Category:お知らせ・イベント
こんにちは![]()
サンライズキッズ保育園松本園です。
先週ですが、食育活動がありました![]()
今回のテーマは【ゆず】です![]()
各クラスそれぞれ切り方を変え様々なものを用意しました![]()
↓ももぐみさん

↓いちごぐみさん

↓りんごぐみさん

柑橘の良い匂いがして子どもたちも美味しそうに感じたのか
口がモグモグ動く子や、クンクンと匂いを嗅いでいる子もいました![]()
お部屋の中もゆずの良い香りでいっぱいでした![]()
![]()
ちなみに、今年(2024年)の冬至は12月21日だそうです![]()
ゆずを入れた暖かいお風呂に入り温まるのもいいですね![]()
今年のブログはこれで最後になります。
今年も園での活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。
どうぞ来年もよろしくお願い致します。良い年をお迎えください。
さて、各クラスの様子をお伝えします![]()
〈ももぐみさん〉
クリスマスに向けてブッシュ ド ノエルの製作をしました![]()
まずは、フォークを使って画用紙の絵の具を伸ばします。
子どもたちは、大人の使う長い大きなフォークに嬉しそうな様子でした![]()
![]()

↑フォークを伸ばすことに使うのではなく
何かを刺して食べるかのようにツンツンしていました![]()

↑お洋服に絵の具が付いているのもまた可愛いですね![]()

↑袖にも沢山絵の具がつくほど大胆に伸ばしてくれました![]()
さぁ!最後に飾り付けです![]()
サンタさん・トナカイ・ひいらぎの3つを飾り付けしてもらいました![]()



それぞれ好きな場所にペタペタと貼り
“ここはちがうな〜”と思った時には
自分で剥がして新しい場所へペタッと貼っていました![]()
みんなもクリスマスにはケーキを食べるのかな![]()
今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致たします。
〈いちごぐみさん〉
17日の火曜日に信毎メディアガーデンへクリスマスツリーを見に行ってきました![]()
少し遠い距離でしたが、頑張って歩いていたいちご組さんのお友だち
道中にもクリスマスツリーやリースなどが飾られていて、興味津々でした。
↓到着するとまずはみんなでツリーの観察![]()

一生懸命見上げて見ている姿が可愛らしかったです![]()

最後はみんなで記念撮影
段々とそれぞれが思い思いのポーズを撮る姿が増え、一つの成長を感じる場面でした。

来週はパルコのクリスマスツリーも見に行くことができたらと思っています![]()
また、寒さも増してきていますが、まだまだ元気に外遊びもしています![]()
この日は、松本城の南側へ!みんなで、並んで散策をしたり、


お友だちと切り株の上にそれぞれ乗ってみたりと楽しんでいました![]()

今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください![]()
〈りんごぐみさん〉
りんごぐみさんは、20日金曜日に連携園の『松本市あがた保育園』さんにお招きいただき、『こまのたけちゃん観劇交流会』に参加させていただきました。
初めてみんなでバスに乗り出かけたのですが、とてもカッコよくバスに乗ることができたりんごぐさんです![]()
まずはバスに乗るためにバス停まで歩いて行きました![]()

少し早くバス停に着いたので、バス停の前に座って待つりんごぐみさん。
バスの乗り方のお話を聞いたりしながら待っていましたよ![]()
バスの中では…

お友だちや保育士とお話をしたり…

外の景色を眺めたり…

見たことがあるもの、行ったことのある場所を通り過ぎると「ここいったことあるよ〜!」「パパとママときたの!」など、ワクワクしている子どもたちでした![]()
バスを降り、あがた保育園さんに着くと、大きな保育園、たくさんのお友だちに緊張する姿もありましたが、様々なパフォーマンスを楽しんでいました![]()

「うわあ〜!すごーい!」「かっこいいね〜!」と釘付けで見る子どもたち。

とても楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました![]()

楽しい時間もあっという間に過ぎ、帰りのバスを乗る際にバス停に地図を見つけた子どもたち。
「保育園どこかな〜?」「松本城あったよ!」など、地図からたくさんのものを見つけ出していました![]()

お招きいただいたあがた保育園さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
卒園まで残りわずかになってきてしまいましたが、沢山の思い出を作り、過ごしていかれたらと思います![]()
今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えくださいね![]()
次回の園ブログは、1月17日(金)です![]()
インスタグラムも更新しています![]()
子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい![]()

https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja
