2024-06-15
子育てお役立ち情報 ~休日保育のご案内~
Category:子育てにお役立ち情報
松本市では、子育てサポート事業として
「病児保育」「病後児保育」「休日保育」事業を展開しています。
前回は、「病後児保育」を紹介させていただきましたが
今回は、「休日保育」についてご紹介させていただきます。
休日(日曜、祝日)に保護者様が仕事、病気、冠婚葬祭等のため、
家庭で保育ができない場合に保育を展開してくださいます。
- 対象になるお子さん
・市内在住、現在1歳児以上から就学前の乳幼児
・集団保育が可能な乳幼児(病気でないこと)
- 利用日と利用時間
・日曜、祝日(12月29日~翌年1月3日を除く)
・午前8時30分~午後5時までの必要な時間(8時間以内)
- 実施場所
松本市こどもプラザ ☎0263-29-3400
- 登録について
・事前に登録が必要です。毎年度の登録更新が必要です。
・登録場所・・・こどもプラザ5館(筑摩・小宮・南郷・波田・芳川)
13:00~16:30の間に登録ができます。
・登録時、保険証が必要です。
- 利用申し込み
・ 申し込みは前週の月曜日(祝日を除く)から利用日前の金曜日
(祝日を除く)の午前8時30分から午後4時30分まで受け付けます。(電話申し込み可)
※アレルギーのある場合は、申し込み時にその旨をお伝えください。
※当日の保育の受け入れ、または予約の受付はいたしません。
※キャンセルの場合は、できるだけ早めに連絡してください。
土曜日は休館です。
- 休日保育事業のご案内 [PDFファイル/294KB]
休日保育事業のご案内です。 - 休日保育事業登録申請書 [PDFファイル/106KB]
登録時に必要です。
登録は毎年度更新が必要です。 - 休日保育事業利用申請書兼利用明細書 [PDFファイル/127KB]
利用当日に必要です。
ダウンロードができない方は、松本市役所こども育成課
または各こどもプラザ(筑摩・小宮・南郷・波田・芳川)に
申請書類等がありますので、ご連絡ください。
・利用のながれ、持ち物、利用可能日は上記添付ファイルを
ご確認ください。