8・29 お絵描き・花火の塗り絵・ウォーターテーブル|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 松本園】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

松本園ブログ

8・29 お絵描き・花火の塗り絵・ウォーターテーブル

2025-08-22

8・29 お絵描き・花火の塗り絵・ウォーターテーブル

こんにちは

サンライズキッズ保育園松本園です。

26日に8月生まれの子達の誕生会がありました

恥ずかしそうにする子

嬉しそうにする子

緊張した様子を見せる子

それぞれの姿が見られました

会が終わってから3人での記念撮影の様子です

誕生会では、先生からの出し物で

水の色が変わるマジックを使い何もかかっていないかき氷に

イチゴやレモンのシロップがかかる様子を楽しみました。

子どもたちは水の色の変化に大興奮で「うわ〜!」と大盛り上がりでした

 

 

さて、各クラスの様子をお伝えします

 

 

ももぐみさん

シール貼りや色塗りをしましたシールを貼ることがとても上手になってきているもも組さん親指と人差し指で上手につまんで貼っていました!

色塗りもしたのですが、好きな色のクレヨンを手に取り塗り塗り

シールを貼った上から色を塗っている子もいました!

この翌日には、大きな模造紙にクレヨンでお絵描きもしました!

初めて使うクレヨンでしたが、上手に持って描くことができていましたよ!

姿勢も腰を低くして、真剣ですよね

描いた絵はもも組さんの部屋の壁に飾ってあるのですが、毎日指をさしてお話をしながら眺めているもも組さんの子どもたちです

今度は全員揃っている日にまたできたらと思っています

 

 

いちごぐみさん

まだまだ暑い日が続き、お部屋での遊びが中心ですが、お部屋でも元気いっぱいないちご組さん。

そんないちご組さんは、花火の塗り絵に挑戦してみました🎆

“どれにしようかな〜?”と悩みつつも…

好きな色を選び上手に塗り進めていくお友だち

上手に握って描いていますね。

めいいっぱい描くことを楽しんだ後は、ケースからの出し入れを楽しむ姿もありました

ケースから出したり、入れたりする際のカチッという感触がおもしろいようです💭

他にもお部屋では車や電車、おままごとなどの遊びを楽しむいちご組さん。

お友だちと仲良く手を繋ぐ姿も…

お友だちとの関わりがどんどん増えてきています

 

そんないちご組のお友だちですが、食べることがとっても大好き

おやつはもちろん、給食もモリモリと食べています

たくさん食べてぐんぐん大きくなりますように…

 

 

りんごぐみさん

2週にわたってウォーターテーブルで水遊びをしました

「水遊びするよ!」と声をかけるととても嬉しそうに準備を始める子どもたち

みんなで1つのウォーターテーブルを囲んで遊んでいる姿がとても可愛かったです

隣にあるタライへと水を運んでいる子

風車が回るように水を入れる子

イタズラ顔でホースを触って遊ぶ子

駐車場へ打ち水をしながら、自分に水をかけている子

暑い日ならではの遊びを思う存分楽しむ子どもたちでした

まだまだ暑い日が続くため、引き続き夏ならではの遊びを楽しめたらと思います

 

 

 

インスタグラムも更新しています

子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい

https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja