2025-08-08
8・15 スライム遊び・夏まつりに向けて…
Category:お知らせ・イベント
こんにちは![]()
サンライズキッズ保育園松本園です。
先週になりますが、松本園では食育活動として【すいか】
に触れ、スイカ割りもしてみました![]()
↓ももぐみさん

↓いちごぐみさん



↓りんごぐみさん

ぎゅっと手で潰して「スイカジュースです!」と楽しむ子もいれば
洋服が果汁でいっぱいになるほど沢山触れて楽しむ子がいました![]()
![]()
さて、各クラスの様子をお伝えします![]()
〈ももぐみさん〉
感触遊びとしてスライムで遊びました
「エンジェルクレイ」という軽量粘土に水と重曹スプレーをかけてスライムを作っています。
先生が最初に伸ばして見せると、初めて見るからか不思議そうな表情をして見ていた子どもたち![]()

それぞれ触り始めると、握って感触を確かめたり、

少し感触に驚いたのか方をすくめながら触っていた子、

引っ張ってちぎっていた子など様々でした![]()

しばらく触っていると、感触に慣れてきたようで、

長く伸びるスライムに興味津々で、一生懸命触って楽しんでいたももぐみさんでした![]()

また、夏祭りに使う提灯の折り紙の色も選んでもらいました!



3色の折り紙を並べてそれぞれ選んでもらったのですが、全員違う色を指さして選んでいて驚きました。どんな提灯ができあがるのかお楽しみに![]()
〈いちごぐみさん〉
今月28日に行われる夏祭りに向けて、ランタン作りを行いました![]()
いちご組のみんなには、濡らした牛乳パックに花紙をペタペタ貼ってもらいましたよ![]()

まず初めに花紙をペタペタビリビリ破いてもらったのですが…

好きな色を保育士からもらうと勢いよくビリビリ![]()

ぐしゃぐしゃに丸める姿もありましたよ![]()


ちぎったり丸めた花紙を牛乳パックにペタペタ…


素敵なランタンが完成しましたよ。夏祭りが楽しみです![]()
その他にも…

画用紙に絵を描いたり、シール貼りをしてあそびました。

好きな色のペンを選び、みんなで描いた絵は…

素敵な花火に変身し、いちご組さんの部屋に飾っています![]()
小麦粉粘土でも遊んだので、その様子も載せさせてください![]()


とっても集中して遊んでいたいちご組のお友だちです!
これからも沢山の遊びを取り入れていかれたらと思います![]()
〈りんごぐみさん〉
8月27日になる夏祭りに向けて準備を進めているりんごぐみさん![]()
りんごぐみさんでは、宝さがしを行うのですが
そこで使用する景品の準備を手伝ってもらいました![]()
まずは金魚すくいの金魚に、様々な目の形が書かれたシールを貼ってもらいました![]()




金魚の色も、目の形もそれぞれ子どもたちに選んでもらい可愛い目のした金魚が完成しました![]()
次はたこ焼きのソースの部分を、子どもたちに筆を使って塗ってもらいました![]()
先生が「これなんだ!?」と聞くと
「たこやき!」と答えてくれる子もいれば「おだんご!」と答えてくれる子もいて、子ども発想は豊かで面白いですね![]()



たっぷりのソースで、美味しそうなたこ焼きが完成しました![]()
最後に、夏祭りで飾るランタンの製作を行いました![]()
牛乳パックを切り抜き、そこへ透明テープを貼りカラーセロハンを貼ってもらいました![]()




丁寧に1枚ずつ重ならないよう貼る子や、好きな色を選び貼る子
両手に沢山取り大胆に貼る子、それぞれ個性豊かなランタンが完成しました![]()
当日飾られるのが楽しみです![]()
![]()
インスタグラムも更新しています![]()
子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい![]()

https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja
