4・21 カリキュラムの様子|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 松本園】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

松本園ブログ

4・21 カリキュラムの様子

2025-04-21

4・21 カリキュラムの様子

こんにちは

サンライズキッズ保育園松本園です。

サンライズキッズ保育園では、毎日カリキュラムを行っています。

月曜日と金曜日は『リトミック』です。

新年度になり、久しぶりのリトミックでした

まずは、みんなんで手を繋ぎ始まりの歌を歌います

“ぎゅっ ぎゅっ ぎゅーっと 手を繋ごう

ぎゅっ ぎゅっ ぎゅっーと 手を繋ごう

なかよく リトミック はじめましょう

と子どもたちもしっかりと覚えていて一緒に歌ってくれました。

次に、マイクを使って「あなたのお名前は??」と聞いいくと

「〇〇くんです!」

「〇〇ちゃんです!」

と自分の名前をかっこよく答えてくれるりんごぐみさんです

次に、音符のカードを使ってゲームを行いました

♩ ♪と様々な音符のカードを貼り、先生が言った場所に行きタッチする遊びです。

休符では「しっ!」と言葉にしていて、みんな指を口に当てて

「しっ!」「しっ!」と言っていました

2部音符では、音符の部分が白いため「白」と言葉にしていて

手を波のように横に動かし「しろ〜」「しろ〜」と言っています

久しぶりに行ったのですが、みんなとてもよく覚えていて驚きました

これからも楽しみながらリトミックを行っていきたいと思います