2025-04-01
新年度の始まり
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園松本園です。
ご進級・ご入園おめでとうございます
令和7年度初めてのブログ投稿となります
8名の新しいお友だちを迎え、松本園も新たなスタートです
クラスやマークが変わり初日から”前のまーくは?”と不思議そうにする子や
あった!」と新しいマークを見つけてうれしそうにする子もいました
初めての場所に緊張する姿や、涙を見せる子もいましたが
少しずつ保育園が楽しいところと感じてくれるといいなと思います
保護者の方も初めてのことに不安な面があると思いますが、いつでも気軽にお話ししてください
今年度1年間よろしくお願い致します。
さて、各クラスの様子をお伝えします
〈ももぐみさん〉
1年間どうぞよろしくお願い致します。子どもたちの色々な成長を見守りながら楽しく過ごしていくことができたらと思っています。
新年度が始まり、ももぐみさんも新しいお友だちが入園してきました初日は、保護者の方と初めて離れて過ごす新しい環境に戸惑いもあり、涙していたお友だち。
しかし、保育士の抱っこや膝の上で落ち着き、慣れてくると好きな玩具を見つけてそれぞれ遊んでいました
このお友だちは玩具からアンパンマンの曲が流れるとニコニコ
表情からも楽しそうにしているのが伝わってきますよね!
↓カメラを向けるとカメラ目線をしてくれました
バイキンマンとドキンちゃんのボールを持って楽しんでいました
2つのボールををくっつけてコンコン音がすると楽しいようです
また、2人で一緒に同じ玩具で遊ぶ姿もあり、初日から早速仲良く過ごしている姿がありました。
1名お休みの2名での初日でしたが、これからももぐみさん3人がどのように過ごして成長していくのかがとても楽しみです次回の園ブログでは3人それぞれの様子をお伝えすることができたらと思っていますのでお楽しみにしていてください
〈いちごぐみさん〉
新年度が始まり、4名の新しいお友だちがいちご組さんに仲間入りしました。
初日は1名お休みのため、5名でのスタート
進級したお友だちも、今日が初めていちご組として過ごす日でした。
もも組の時とは違うお部屋で過ごし、いつもと違うことに気がついた様子もありましたが、元気いっぱいに過ごしました
好きなおもちゃを見つけると、手に取り触ってみたり、じっと観察をしていました。
カメラを向けると、カメラに目線を送ってくれましたよ
お友だちにおもちゃを“どうぞ!”と渡したり、一緒に遊ぶ姿もあり、見ていてほっこりとした気持ちになりました
これからいちご組のお友だちと過ごしていく日々が楽しみです。これからよろしくお願いします
〈りんごぐみさん〉
いちご組さんからりんご組さんに進級し
新しいお友だちも増えさらに賑やかになりました
始めてりんご組として過ごす日には、新聞遊びをして過ごしました
新聞を持ってくるとワクワクした様子で先生の話を聞く子どもたち
大きな新聞をビリビリ〜!と大胆に破き始めていました
先生が新聞の真ん中に穴を開けると「ちらっ!」っと子どもが穴を覗いてくれていました
また細かくなった新聞を、お友だちにもかけてあげる姿もありましたよ
最後には先生が高いところからシャワーのようにすると
大興奮の子どもたちでした
次回の園ブログは、4月18日(金)の投稿となります
インスタグラムも更新しています
子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい
https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja