2023-04-14
4月14日(金) ボール遊び&松本城&シール貼り
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園松本園です。
先週満開だった松本城の桜も、徐々に葉桜へと変わってきました
暖かな陽気に誘われて、道端にはタンポポが咲き、子どもたちの大好きな虫たちも活動を始めています
新年度が始まり、早2週間が経ちました
新入園児のお友だちも笑顔の時間が一段と増え、進級園児さんも関わって遊んだり、パクパクお昼を食べたりと元気いっぱいに過ごしております
さて、今週の各クラスの様子をお伝えしたいと思います
〈ももぐみさん〉
水曜日にみんなでボール遊びをしました
ボールプール用の小さなボールや少し大きいボールを出すと
”なんだろう?”と不思議そうな子どもたち
最初は、緊張しているのか触らずに様子見
保育士が「ボールだよ~」と近くまで持っていくと
↓手を伸ばしてみたり
↓優しく触って見たり
↓ぎゅっぎゅっと掴んでいる子もいました
始めて触った子もいるかな??
ボールに少しづつ慣れてくると・・・
ころがるボールを追いかける姿や
自分で掴みに行こうとする姿が見られました
3人並んで遊んでいる姿可愛いですよね
〈いちごぐみさん〉
いちごぐみさんも今週はたくさんお散歩に行く事ができました
水曜日には松本城の二の丸御殿跡まで行ってきました。
ハトさんまって~!と追いかける子どもたち
じ~っと見つめる先には、大きなアリさん
見つけたよ!と先生に教えてくれました
「どうぞ」と拾った小石を先生に手渡し
かくれんぼ中で、柱の横から顔を出して様子を見ています
あ、先生見つけた!とにっこり
木曜日もお天気が良く松本城の南側までお散歩に行ってきました
隠れていたハトさんを見つけてみんなで見上げています
まぜまぜ~とお料理中
ここにも虫さんがいた!とじっと動きを観察です
またお天気の良い日はお散歩に出て、お花や虫さんを探せたらいいなと思います
〈りんごぐみさん〉
4月に入って2週間が経ち、新入園児さん・在園児さんともにりんごぐみでの生活に少しずつ慣れてきましたね
今週は指先を使った活動を取り入れていきたいと思い、カメラの製作をしました
まずは、カメラの台紙にシール貼りをしました。小さなシールも大きなシールも次々に剥がして、上手に貼ることができていましたよ
なかなか剥がせず、眉間にしわを寄せている姿も可愛らしいですよね
みんなとても集中して取り組んでいて、出来あがると「かーんせーい!」と先生に渡してくれる子もいましたよ。
金曜日は天気も良く遅咲きの桜が散り始めていたので、松本城の二の丸へ御殿跡へ行き製作の続きをしてきました。
先生が始めにカメラに花びらを貼ることを伝えると、とても集中してお話をきいていたりんごぐみさんたち。
早速製作を始めると…
⇧砂利をくっつけてみたり、
⇧花びらをそーっと貼っていたりと思い思いに作っていましたよ。
納得のいくまで貼ると、首からカメラを取って先生に「はい」と渡してくれました
その後は広い二の丸御殿跡地の中を走り回って、身体を動かして過ごしました
インスタグラムも更新しています
子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい
https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja