2023-03-15
3・17 たんぽぽ&ボール遊び&自由遊び
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園松本園です。
「はーるがきーた はーるがきーた
どこにー きたー」
と歌いながら春を楽しみにする子どもたち
また、桜の蕾も大きく膨らんできましたね。
そんな中、今週もたくさんお散歩に行くことができました。
製作やお散歩を楽しむ今週の各クラスの様子をお伝えしたいと思います
〈ももぐみさん〉
玄関に飾らせていただきましたが、月曜日にたんぽぽの製作をしました
今回は薄い紙にマジックペンで塗った後、霧吹きで水をかけてにじみ絵を楽しみました。
たんぽぽに合う好きな色でぬりぬり
ダイナミックに色を塗るのを楽しむ子どもたち。
いよいよ霧吹きの登場です
初めて使用する霧吹きに興味津々
なんだろう?と不思議そうに触っているのが写真から伝わってきますよね。
どうやったら水が出てくるのか試行錯誤している子もいました。
⇩また、スプレーの部分を優しく触り・・・
手を洗う子もいてとてもかわいかったです
製作は様々な道具に触れる機会にもなりますので、これからもいろいろな物を使いながら製作を楽しめたらと思います
〈いちごぐみさん〉
水曜日には久しぶりに芝生公園までお散歩に行ってきました♪
公園の隣には色々な花が植えられている花壇があるのですが、いちごぐみさん7人で過ごす日もあと少しということで記念撮影をしました📷
先生が「こっちだよ~」と声を掛けると、カメラ目線で見てくれる子も多くなっていて驚きました!これもまた1つの成長ですね。中には上手にポーズを撮ってくれている子も
その後は、芝生公園に移動し、時間いっぱい遊びました
追いかけっこをして元気よく遊んでいる子や
ボールを抱え、木を挟みながら仲良く背中合わせになって友だちと遊んでいる子
何かを伝え合っているのかな❓可愛らしいですよね💕
また、ボールを追いかけて身体を動かして遊んでいる子など様々でした
ボール遊びが好きないちごぐみさん🍓
月曜日には、雨が降っていたので室内でボール遊びをしました♪
勢いがよすぎるあまり、写真がぶれてしまっていますが…💦
それぞれ子どもたちの中で好きな色のボールがあるようで、譲り合いながら仲良く使って遊んでいましたよ「かして」と友だち同士で話す姿も増えてきています。
中には、片手でボールを掴んで投げている子もいてボール遊びがとても上手です
戸外でのボール遊びも楽しいですが、室内でするボール遊びは中々ないので子どもたちも新鮮だったのかな?また、ボール遊びをして遊びたいと思います
〈りんごぐみさん〉
今週は、室内での自由遊びの様子をお伝えします。
お友だちを意識して、一緒に遊ぶ姿がとても増えてきたりんご組さん。
一緒に遊んでいるからこそトラブルになってしまうことがありますが、仲直りをしてまた
楽しそうに遊んでいます
⇧パンダドミノをお友だちと一緒に遊び「どうぞ」と渡していたり
⇧洗濯ばさみを一緒に挟んでみたり
⇧保育士の真似をしてお友だちに絵本を読んであげる姿もありました。
ブロックを電話に見立て、そこから「じけんです!」「かじです!」と通報がありそこからみんなのごっこ遊びが始まりました
「あっちがかじです!」「かじがきました!」と、元気な声が聞こえ消火活動をしていました。毎日元気な声が聞こえています
卒園まで残り少ない園生活ですが、りんご組さんみんなで楽しい思い出をたくさん作ってきたいと思います
インスタグラムも更新しています
子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい