2022-10-03
10月3日(月)の給食・おやつ
Category:給食ピックアップ
【離乳食(後期)】
エネルギー217cal たんぱく質6.1g 脂質3.2g
粥 味噌汁 豆腐ハンバーグ かぼちゃマッシュ オレンジ
【離乳食(完了)】
エネルギー532kcal たんぱく質19.7g 脂質16.2g
ご飯 味噌汁 豆腐ツナハンバーグ かぼちゃマッシュ オレンジ
【普通食】
エネルギー532kcal たんぱく質19.7g 脂質16.2g
ご飯 味噌汁 豆腐ツナハンバーグ かぼちゃマッシュ オレンジ
【おやつ】
トマトスパゲティ
【材料およびレシピ紹介】
◎実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいかと思います。当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
◎分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。
〔離乳食(後期)〕
☆豆腐ハンバーグ☆
〈道具〉フライパン
〈材料〉子ども1人分
豆腐 20 g
片栗粉 0.1g
サラダ油 0.2g
<作り方>
①キッチンペーパーで水分をとった豆腐をつぶし、片栗粉と混ぜる。
②フライパンにサラダ油を熱し、一口大の丸型に焼く。
完成
☆かぼちゃマッシュ☆
〈道具〉鍋 ザル
〈材料〉子ども1人分
かぼちゃ 50g
砂糖 3 g
塩 0.2 g
<作り方>
①鍋に水を入れ、かぼちゃを煮る。
②ザルのあげ、つぶし、砂糖と塩を混ぜる。
完成
〔離乳食(完了)〕〔普通食〕
☆豆腐ツナハンバーグ☆
〈道具〉ボウル フライパン
〈材料〉子ども1人分
木綿豆腐 40 g
ツナ缶 20 g
パン粉 10g
こねぎ 5g
塩 0.2g
かつおだし 0.2g
片栗粉 1g
サラダ油 1g
<作り方>
①ボウルに細かく切ったこねぎ、その他材料を全て入れ、混ぜ合わせる。
②フライパンに油を熱し、①を両面焼き色が付くまで焼く。
完成
【木綿豆腐の栄養知識】
木綿豆腐はカルシウムが多く含まれており、骨の成長を支えてくれます。
☆かぼちゃマッシュ☆
〈道具〉小鍋(直径10cm位) 竹串 ザル
〈材料〉子ども1人分
かぼちゃ 35g(ピンポン玉位の大きさの量)
さとう 1g(小さじ1/3)
塩 0.2g
〈作り方〉
①鍋に水を入れ、かぼちゃを煮る。
②ザルのあげ、つぶし、砂糖と塩を混ぜる。
完成
【園の様子】
普段とは違うメニュー、豆腐ツナハンバーグでしたが、子どもたちは嬉しそうに食べてくれました♪