3・25 黒い画用紙&新しい公園|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 松本園】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

松本園ブログ

3・25 黒い画用紙&新しい公園

2022-03-24

3・25 黒い画用紙&新しい公園

今週は雪が降ったり、17℃と暖かい日があったりしましたね

そのため暖かいと思ったら寒くなったりと気温差で、体調を崩してしまう子も何名かいました

保育園でも室内温度管理を徹底し、こまめに計温を行いながら過ごしていきたいと思います。

来週はいよいよ今年度最後の週となります。最後までどうぞよろしくお願い致します。

ももぐみさん

今週は黒い色画用紙をつなげた大きな紙にお絵描きをして楽しみました

前回は白い画用紙で行いましたが、今回は違った色のクレヨンもたのしめるように黒い画用紙を使用しました

黒い画用紙に絵を描くのも白い画用紙とはまた違って楽しむことができます。子どもたちは白いクレヨンや水色・黄色など白い画用紙ではあまり目立たない色のクレヨンを使って楽しんでいました?

色々な色を試してみる子や円を描くように描いている子もいて、絵の描き方にも成長を感じました

この1年子どもたちは大きく成長し、1年を振り返るとまだまだ赤ちゃんだったももぐみの子どもたち。

今は午睡前に保育士は読む絵本をみんなで見てから眠っていたり、夕方に帰りの会を行ったりしているのですが⇩

こんな風に絵本をみんなで並んで座って見ることができるようになることはとてもすごいことだと思います?

これからの成長もますます楽しみですね

 

いちごぐみさん・りんごぐみさん

木曜日に初めて城西公園に行ってきました

丸の内消防署の裏にあり、すべり台やブランコがある公園になります

子どもの足で片道30分ほどかかるのですが、「ぶらんこあるの?」「たのしみだな~」「あれはなに?」と公園に期待感を持つ子や新しく歩く道に興味津々の子もいました。

遊ぶ前にみんなで遊具で遊ぶときのお約束をすると、「は~い」と素敵なお返事をしてくれました

いざ遊び始めると・・・

すべり台が大人気で、嬉しそうにすべる子どもたち

ブランコも「ゆらゆらしてるよ~」と揺れを楽しんでいました

もうすぐ卒園・退園の子が多い中、素敵な思い出になってくれたらいいなと思います

来週も暖かいとのことなので、また来週も行きたいと思います