2021-11-05
11・05 四柱神社の紅葉&落ち葉あそび
Category:お知らせ・イベント
11月になり、様々な色の落ち葉が舞い落ちて秋も深まる頃となりました。
子どもたちは、落ち葉を嬉しそうに集めたりちぎったりして、それぞれの遊びを見つけ楽しんでいます。
今週はそれぞれ秋に触れた様子をお伝えしたいと思います
<ももぐみさん>
お城周辺や街の木々、遠くの山々も赤や黄色に染まり、紅葉がきれいな松本市
四柱神社に紅葉を見にお散歩に行ってきました
赤や黄色、緑と様々な色が見られるもみじの木の下で写真撮影?
大人は紅葉の景色に感動していますが、子どもたちはそれよりもたくさんのハトを眺めたり通りを通るバスを見るのに夢中でした。
⇩紅葉している木の下でひとやすみ?可愛いですよね!
赤い普通の葉っぱを渡すと喜んで手に持っていましたが、赤いもみじの葉っぱを渡すと「なにこれ?」と顔をしかめて手をひっこめていました。
あまり見なれない形だからでしょうか・・・?
帰りは先生と手をつないで歩いたのですが、ずいぶんと歩くのが上手になり、長い距離を歩けるようになってきたなと感じました
<いちごぐみさん・りんごぐみさん>
今週は天気もよかったので落ち葉も乾いていて、落ち葉あそびには最高でした?
両手いっぱいに落ち葉を持って上から ひらひら~ とさせるのを楽しみました。
お友だちや先生に落ち葉を上からかけてもらうと「きゃー♡」と大きな声を出して大喜び
カメラを向けると「みてみて~」と見せてくれる子もいました
この時期にしかできない遊びなので、晴れた日は芝生公園に行きたくさん落ち葉あそびをしたいと思います
いちごぐみさんりんごぐみさんも四柱神社に行き、もみじを拾いました
⇩もみじを顔に近づけてにおいを嗅いでいる場面です?どんな匂いがしたのかな?
四柱神社にはたくさん紅葉している木もありますがまだ緑色のもみじもありました。来週もまた行き、子どもたちと一緒に葉っぱの色の変化を楽しめたらな思います
11月8日から令和4年度の入園申込みが始まります!!
職員一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
入園に関するご質問は、
サンライズキッズ保育園松本園にお問い合わせください。
担当:北山