2021-10-22
10・22 電車が大好き&ハロウィン会に向けて
Category:お知らせ・イベント
急に気温が下がり、日中も風が冷たい日があったりとジャンバーが欠かせなかった今週。
子どもたちも登園時やお散歩の時に大人の言葉を真似して「さむいね~」と口にしていました。
また、今週は風邪をひいていた子も少しずつ体調が戻ってきて、鼻水は残りますがたくさんの笑顔が見られました
これからより寒くなってくるので、子どもたちの様子に合わせて戸外活動を短めにし、温かいお部屋でのんびり過ごしていきたいと思います。
<ももぐみさん>
少し鼻水が出ているもも組さんは、寒い日はお部屋で遊んで過ごしました。
普段あまり遊ぶ機会が少なかった電車のおもちゃを出すと、男ばかりのもも組さんはとても喜んで遊んでいました
何故男の子ってこんなにも電車などの乗り物が好きなのでしょうか・・・?
また、最近は車のおもちゃをつなげて遊ぶようになってきました
先生に つなげて~ と頼んだり、一生懸命つなげようとしたり、自分でつなげる事ができるようになったりと遊び方にも成長がみられますね。
⇩違う種類の電車ですが、 つながるかな~ と頑張っています
⇩激しく電車を走らせているのでぶれてしまっていますが、夢中で電車を楽しんでいるのが伝わりますよね
これからも、いろいろな成長を見逃さず見守っていきたいと思います
<いちごぐみさん・りんごぐみさん>
ハロウィン会に向けて衣装作りをしました
裏がシールになっているフェルトで口と目を、そしてその周りにお菓子(アメ・クッキー)を貼りました。
目と口はみんな同じ形のものを用意したのですが、同じ顔は一つもなく、貼る角度で表情が変わりいろいろな表情のおばけがたくさんできました
⇩「クッキーはここにはるんだよ」と説明しながら貼っていた子もいました?
⇩「ぺたっ」と貼るときに口にするかわいい姿も・・・
完成した衣装をまだ着ていないため、来週にみんなでおばけに変身してハロウィンごっこをしたいと思います?
来週29日(金)はいよいよハロウィン会です
来週の金曜のブログにてまた様子をお伝えしたいと思います。