2024-05-29
絵本ブログpart231📚
こんにちは!
サンライズキッズ保育園国府宮園です🚃
今日の1冊は…
「のりまき のりちゃん」です☺︎
この絵本は作者であるエリック ウーリさんより国府宮園に寄贈いただいた絵本です🥰
子どもが本に親しみ、成長を助ける絵本を作りたいという思いで、出版社まで立ち上げた「絵本とおひるね舎」の甲斐絵里(エリック ウーリ)さん。
今日はそんな素敵な1冊の読み聞かせ風景をお届けします📕
主人公ののりちゃん、お母さんと一緒にのり巻きづくりをします🍚
「おひるごはんのじかんだよ」
手を洗って、材料を用意して…
失敗はあれど、味見をしちゃおう!😋
のりまきに入れる具はこんなにたくさんあるよ🐟
どれも美味しそうだね💓
「どれにしようかな?迷っちゃう…!🤤」
「私はこれ!︎💕」
「もぐもぐもぐ…美味しいな〜︎😋」
海苔でくるくる巻いて…
「僕も上手に作れるよ〜😆」
真似してのり巻きを上手に作ってくれる子もいましたよ💕
さて、のりちゃんののりまき、美味しく出来たかな?💭
最後は大好きなあの人👴にも作ってあげますよ😊
作り方も丁寧に描かれていて、最後にはQRで
すし酢の作り方も載っています👨🍳💻
素敵なイラスト、手書きの文字にもほっこり💕
一緒にのりまき作りをしても楽しそうですね☺
子どもたちに人気の1冊になりそうです🤗✨
素敵な絵本を寄贈いただき、ありがとうございました😊