2024-01-19
今週の子どもたち*\(^o^)/*
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!!
サンライズキッズ保育園国府宮園です![]()

今日2歳児さんが遊んでいた「福笑い」
1月ならではの遊びというイメージがありますが、皆さまはいかがでしょうか??

他園の先生方が作ってくださった「福笑い」

子どもたちとの時間をしっかりと楽しませていただいてます(^^♪
ありがとうございます^ ^
そして、、
2歳児さんたちと一緒に作った「獅子舞」と「鏡餅」

賑やかで季節感を感じさせてくれる壁面が日々楽しさを感じさせてくれます!!
伊勢の国で飢餓や疫病などを追い払うために行われたとされる獅子舞❗
お正月だけでなくお祝い事にも登場しますね。


子どもたちの獅子舞は表情豊かでとっても可愛く出来ましたよ![]()

2歳児さんたちは、凧作りも🪁




素敵な凧が出来上がりました!
先週のブログの凧上げも振り返ってお楽しみ下さいね![]()
1月とは思えないほどの暖かさを感じることができた今日!!
上着が面倒そうな子どもたち
それもそのはず、、
歩いているうちにぽっかぽか![]()


風も落ち着いていて穏やかな気候にベビーカー組の0歳児さんたちは少しだけウトウト・・・![]()
最近は、夕方からは急に冷え込むので、、お気を付けくださいね(>_<)
雨上がりの公園をみにいこう!!と公園内をゆっくりお散歩!!
すべり台にもブランコにも乗らない公園遊び![]()
小さな丘を登ったり下りたりしたことを留守番組の保育者に説明していた子どもたち
ちゃんとお話伝わったかな??
みんなで楽しく歩けることが何よりの育脳![]()
楽しかったね✨✨
そして、食育も!!
今日のお題は、、「かぶ」


生で食べると弱った胃や食べ過ぎ胸焼けに効果があり、煮込むことで免疫力を高め胃腸を温めて冷えや腹痛を予防する効果があるようです(^^)

ビタミンCも含まれていて風邪予防にも効果的!!
お家でも食してみて下さいね![]()



子どもたちは葉っぱや実の部分を触ってみたり匂いを嗅いでいましたよ。




大きな葉っぱに興味津々な子どもたちでした(*^^*)
こちらは、Instagramでもご紹介していますのでご覧くださいね♪

室内遊びも充実していた今週は、、

お絵描きや玩具遊びなどでお部屋時間も楽しんでいました✨✨




来週はどんな遊びをしようかな![]()

