🍐9月の製作🍇|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 国府宮園】

こうのみやえん
国府宮園
愛知県稲沢市国府宮3丁目4-22 レジデンス大津1階
名鉄名古屋本線 国府宮駅 徒歩6分
050-5807-2282 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

国府宮園ブログ

🍐9月の製作🍇

2022-09-30

🍐9月の製作🍇

こんにちは!

サンライズキッズ保育園国府宮園です🤗

あっという間に9月が終わり、明日から10月になりますね🎶

令和4年度が始まって早半年が過ぎました。

入園、進級当初に比べて

歩けるようになった子、

お話が出来るようになった子、

塗り絵や折り紙が出来るようになった子、などなど

色んなことが出来るようになって大きく成長した子どもたち👶💞

あと半年、さらに成長した姿が見られると思うと楽しみです💘

さて、今週は9月の製作の様子をお届けします📮´‐

🍑0歳児🍑

今月は「わたしのワンピース」という絵本を題材に製作開始っ👗🤍

黄色の絵の具をつけたタンポを手にすると、不思議そうに観察する子どもたち😳

まずは保育者と一緒に…

少しすると自分でポンポンポン、と押してみる姿が見られましたよ😊

やる気いっぱいの0歳児さん💕

とっても楽しくタンポして、可愛らしいワンピースが出来上がりましたよ👗

🍓1歳児🍓

1歳児さんは食欲の秋らしく、糊を使ったぶどう作りに初挑戦✊✨

お話を聞いて、製作スタートっ!

ぬりぬり、ペタペタ

糊の感触に慣れず、固まってしまう子もいましたが、

積極的に糊に触れてみる子も。

糊を付けた面を下にして貼るのが難しかったようですが、

とっても頑張って最後まで取り組むことが出来た1歳児さん😊

美味しそうなぶどうが出来上がりました😋🍇

🍎2歳児🍎

ペンを手にした2歳児さん🖊

コーヒーフィルターに描き描き😊

どんな模様にしようかな~?🙄

描いた後は、霧吹きで水をシュッシュ!

色がにじんで綺麗な模様が…💕

別日には型を置いてタンポをぽんぽんっ!

何が出来上がったかというと…

可愛いとんぼとコスモスが出来上がりました🌸✨

最後に自分で選んだ目を貼って、完成~💓

秋らしい作品が出来ましたよ🎑

胃腸風邪や手足口病などが流行り、お休みする子が多く心配された1週間でしたが、

最終日には全員が揃うことが出来て保育者もほっと一安心😌

体調に変化があった場合は園からご連絡いたしますのでご理解くださいね。

金曜日には、みんなでお散歩した参道の太鼓橋で1枚パシャリっ📸´‐

また来週も楽しいことたくさんしようね💖

先日は、令和5年度の入園説明会がありました。

入園説明会に来ていた皆さま、ご来園いただだきありがとうございました😊

10月24日(月)からいよいよ入園申し込みが始まります✨

たくさんのお子さまや保護者の皆様との出会いを楽しみにしています