?10月の誕生日会とハロウィン会?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 国府宮園】

こうのみやえん
国府宮園
愛知県稲沢市国府宮3丁目4-22 レジデンス大津1階
名鉄名古屋本線 国府宮駅 徒歩6分
050-5807-2282 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

国府宮園ブログ

?10月の誕生日会とハロウィン会?

2021-10-29

?10月の誕生日会とハロウィン会?

こんにちは!

サンライズキッズ保育園国府宮園です??

今週は盛り沢山な一週間でしたよ?

月曜日は10月生まれの子のお誕生日会!?

まずは絵本の読み聞かせ?

「今日は何の日かな?何が始まるか知ってる〜?」

絵本にはケーキが登場!?

「お誕生日会!!?」と子どもたちの期待感も高まります?

今月のお誕生児さんは2人!

可愛い帽子を被って準備バッチリです?

インタビューでは「何歳になりましたか?」と聞かれて

「3歳です!?」と上手に答えられた2歳児さん❗

みんなからは「ハッピーバースデー?」の歌のプレゼントをしましたよ??

誕生月の友だちがケーキを配ってくれて、

みんなでケーキをパクっ!?

美味し〜?

そして、保育者からの出し物は…

「まんまるちゃん」???

?まんまるちゃん まんまるちゃん まんま〜るちゃん?

丸の中から目や足、耳がぴょこっ?

「ネズミだ!」「カエル!」と子どもたちも声を出して大盛り上がりでした?

あれあれ?

次に出てきた、まんまるちゃんは細長くて黒い…

一体これは…??

不思議そうな子どもたち?

手にしてみると、「なんだか重いな…?」

袋から出てきたのは…

大きなさつまいも!!?

「ごつごつしてるね~?」

おいもってこうなってるんだ〜!そんな様子でじっくり見る子も?✨

次に出てきたのは…

柿に、里芋!

「こっちはつるつる!」

0歳児さん、初めての柿は苦手だった様子…?

里芋は、そーーっと触ってみる子が多かったですよ?

「ざらざらしてるな」「里芋ってこんな色なんだ!」

こちらもちょっぴり苦手…?

「最後は好きなの触ってみていいよ〜!!?」

それを聞いてすぐに駆け寄ってきた子どもたち

そーっとそーっと?

「見てみて!おっきーい!?

「ぼく力持ちでしょ!??」

切って調理される前の野菜を見て、たくさんの発見をし楽しむことが出来ました?

 

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

 

そして…

金曜日はハロウィン会!?

保育室には子どもたちの製作物がたくさん!?

あっという間にハロウィン仕様に~?

子どもたちも持ってきたり、着て来たりした衣装に着替えて準備万端!!✨

0歳児さんは保育者手作りのスタイを付けて可愛いかぼちゃに変身!?

ハロウィンに因んだ絵本?を読んでもらったり…

ハロウィンの福笑いをしたり?

「目はここで~?」

「口はここ!!?」

可愛いおばけちゃんのかんせ~い!!✨

みんなのおばけ、どう~???

思わずおばけになりきっちゃう子も?

ジャックオーランタンにも挑戦!?

とっても上手に出来たねっ?

シール貼りもしました!?

用紙をよーく見て…?

「あっ!おばけ発見!!」??

丸の中にぺったん!?

遊びの中でたくさん行ってきたシール貼り?

今ではみんなの大好きな遊びの一つです?

丸の中にしっかりと貼り、

とっても上手に出来たおばけを見せてくれましたよ~?

シール貼りの後は…

みんなで作ったキャンディー釣り!!?

「取れた~!」

「よいしょっ!?」

そして最後は可愛いマントを羽織って

大好きなお散歩へ??∼♪

オレンジのものを探して歩きましたよ?

車や家、灯篭などいろんなものを発見することが出来ました?

最後はパンダさんから「トリックオアトリート!?」でお菓子をもらった子どもたち??

普段とは違う保育者の姿にちょっぴり戸惑う子も…?

それでも「トリックオアトリート!」「くーだーさい?」など

自分で伝えていくことも出来ていましたよ??

盛りだくさんだったハロウィン会はこれにて終了?

お家でもそれぞれのハロウィンパーティーをするのかな…???

また楽しいお話聞かせてねっ⭐