2021-08-13
お手伝いできるよ✨
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ保育園国府宮園です。
今週は、オリンピックロスの方が多かったようですね…![]()
日本中が盛り上がった日々…子どもたちが大きくなった時にたくさんの金メダル秘話を話してあげたいですね(^^)

さて、
今週はお盆シーズンとなりお休みが多かった国府宮園ですが…![]()
少ない人数でも元気いっぱいの子どもたちの声が響きました✨✨

台風明けで少し涼しさを感じた日には…
園庭でのピクニック![]()
戸外で食べるおやつは格別ですっ!
ニコニコ笑顔がまた増えた時間となりましたよ![]()

「どうぞ」と保育者におやつを分けてくれようとした1歳児さん![]()
1歳児さんのお世話をしてくれた2歳児さん![]()
ステキな光景に出会えた時間でした![]()
そして、
水遊びでは、
洗濯物干しにチャレンジしました![]()

「あおがいい!」と
各々が好きな色のタオルを選んで楽しそうにお手伝いができましたよ
じゃぶじゃぶお水でタオルを洗ってから保育者の真似をして絞る仕草も見せてくれました!

おうちでもお手伝いできる?
と聞くと
「できるよー」と2歳児さん
頼もしいですね(笑)

お仕事や家事にお忙しい中、お子さまのお手伝いはかなり大変さ
が伴いますが…おうちでも出来ることを少しずつでも経験させてあげれるといいですね![]()
大好きな保護者さまのお手伝いをして認めてもらえることは大きな自信につながります![]()
家族の中での役割分担は大切![]()
玩具のお片付けは〇〇ちゃんの仕事![]()
「助かるー
」
と喜ぶ保護者さまの隣りで得意気に微笑む子どもたちの姿が想像できるでしょ![]()
洗濯物を干しながらもしっかり水遊びを満喫できた子どもたちです!!!

保育者も子どもたちもなぜかびしょ濡れな楽しい洗濯時間となりました![]()
楽しかったね![]()
今週は盛りだくさん!!!
避難訓練もありましたよ![]()

近くの前田公園までバギーで避難?


地震だよー
の声に大急ぎで机の下にもぐっていた2歳児さん
地震からの火災の警報音がなると…
「落ち着いてね」との保育者の声かけにゆっくり落ち着いて戸外に避難することができました!
ここでも口元を手でおおって避難していた2歳児さん

何度も行っている避難訓練の成果を感じました。
いざという時、大切な子どもたちを守るためこれからも真剣に取り組んでいきたいと思います。
9月は、保護者さまとの引き渡し訓練を行います。
毎年、稲沢東分署の消防士さんたちが職員と園児の指導に来てくださいます。
消火器の使い方など貴重な体験もさせていただけます。
引き渡し訓練は9月10日(金)になります。
近隣の皆さま方
消防車?の来園でご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
来週は保護者の皆さまと楽しいお盆休みを過ごした子どもたちが戻ってきます!
コロナ禍でリゾートを満喫!とはいかなかったと思いますが…
保護者さまの愛情をいっぱい受けた穏やかな笑顔に出会えることと思います
たくさんのお話しが聞けそうで楽しみです!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もうすぐ令和4年度の入園説明会が始まります!
子ども一人一人に丁寧に関わることができる小規模保育です。
子どもたちを安心安全にお預かりさせていただけるよう保育室にもたくさんのこだわりがあります![]()
そして、未来ある子どもたちへの関わりにはサンライズキッズならではの育脳を意識した保育![]()
小さな子どもたちの可能性を最大限に引き出せる環境![]()
楽しみいっぱいのカリキュラム満載✨
短い時間ですが、サンライズキッズ保育園をたくさん知っていただけるよう対応させていただきます![]()
皆さまのご来園を心よりお待ちしております。
日程等は、稲沢市のHPにてご確認ください。
園へのお問い合わせは、下記にて受け付けさせていただきます。
050-5807-2282(担当:奥、原田)
