2021-07-16
水遊びをしたよ??
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ国府宮園です✨
今週は天気の変化が大きく、晴れたり雨が降ったり雷⚡がなったり…とかなり不安定な日が続きましたね?
雨の日は「今日お外行けない〜?」「雨降ってるねー…?」と残念そうな子どもたちでしたが、
天気の悪い日は室内遊び、晴れている日は水遊びをするなど
それぞれの日に合わせた活動も楽しんでいきましたよ?
さて、今週の子どもたちは…
水遊びでたくさん遊びました!??
容器に水をたくさん入れて…
「かきごおりできたよ〜!?」
私は水鉄砲!!??
お部屋で遊んでいた子も外の様子が気になる様子…
「みんななにしてるのかな…❓」
「あれ?なかなかお水出ないなあ…?」
水を出そうと試行錯誤する姿も…
保育者と一緒にやってみたりコツを教えてもらったりして…
「みて!出てきたよー!!?」
自分たちで考えて取り組んでみる姿はとっても素敵でした✨
「私はマヨネーズの容器がお気に入りっ?」
容器に水を入れてフリフリ!
水が出るのを見て大喜びの子どもたちでした?
あれあれ?
こちらはお水が苦手な様子…?
「えーーーん…」と思わず涙が…?
手や足で水に触れ、少しずつ慣れていけるようにしていきましたよ~!?
バケツやじょうろを持ってジャー!?
他にも金魚すくいのようにして遊びました!?
「わあ!大きいのが取れたー!!?」
「なかなか取れないなあ…☁」
「もう手で取っちゃえ~!?」
また来週も水遊びしようね!⭐
水遊びが出来ない日は室内でゆったりと過ごしていきました?
パズルやベビーおもちゃ、ブロックなどなど…?
「さすが2歳児さん✨」とっても真剣っ!!
0歳児さんはおもちゃに興味津々?✨
自分で手を伸ばして遊んでいましたよ~!
話は変わって…
今週は園で育てていた「にんじん?」の収穫もしました!?
保育者と一緒に引っ張ったり、
1、2歳児さんは自分で引っ張ったりして抜いていきました!?
「うんとこしょ、どっこいしょ!!」
“大きなかぶ”の絵本に出てくるように楽しそうに抜いていた子どもたち?
自分で抜いた後は達成感…!✨
「可愛いにんじん取れた~!!?」と大喜びでした?
水も毎日あげて自分たちで育てたにんじん!✨
種をまいたところから毎日見ていたこともあって、
ちゃんと育ったことが子どもたちも嬉しかったようです?
にんじんを持って「ハイ!チーズ!!?」
とっても良い写真が撮れましたっ??
他にも育てている野菜も大きく成長してきました!✨
また収穫しようねっ?
今週後半は晴れる日も増えました!?
待ち遠しかった梅雨明けももうすぐそこ!
来週もたくさん遊ぼうねっ?⭐