?4月の製作とお誕生日会??|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 国府宮園】

こうのみやえん
国府宮園
愛知県稲沢市国府宮3丁目4-22 レジデンス大津1階
名鉄名古屋本線 国府宮駅 徒歩6分
050-5807-2282 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

国府宮園ブログ

?4月の製作とお誕生日会??

2021-04-23

?4月の製作とお誕生日会??

こんにちは!
サンライズキッズ保育園国府宮園です⭐

今週は急に気温が上がり、あっという間に夏を感じさせる陽気になりましたね??

体温調節が難しくなり、体調を崩す子もちらほら…?
衣服や上着、肌着などを利用して気温の変化にも上手く対応していきたいですね?

? ☘ ? ☘ ? ☘ ? ☘ ? ? ? ☘ ? ☘ ? ☘ ? ☘

さて、
今週の子どもたちは…

4月初の製作に挑戦!?

先週から今週にかけて様々なものに取り組んでいきましたよ〜!

?2歳児?

りんご組さんは折り紙に挑戦?

まずは好きな色を選んで…

「はんぶんこ」「さんかくだ〜!? 」

「おにぎりみたい!?」と想像力豊かな子どもたち☺

保育者も少し援助して…

可愛らしいチューリップが出来ましたよ?

思わず「チューリップ」の歌を口ずさむ子も…☺

そして、絵の具を使ってたんぽぽも出来上がり!?

とっても真剣な子どもたち?

茎や葉を貼って…?

完成〜!✨

上手に出来たねっ?

?1歳児?

いちご組さんはシール貼り?

自分でシールを剥がし、あっという間に貼っていく子や

シールを不思議そうに眺め、保育者と一緒に貼っていく子?

真剣な様子で貼っていく子もいましたよ。

葉っぱを付けると、あっという間に可愛らしいたんぽぽの完成〜!✨

製作が初めての子もいましたが、
楽しくできたね☺?

指先を使った遊びもこれからどんどん取り入れていきますよ〜✨

?0歳児?

もも組さんはお花紙をくしゃくしゃ?

小さな手でぎゅっと握る姿はとっても可愛らしいですよね?

耳元でガサガサと丸めて音を楽しんだり、触ったり握ったりして感触も楽しんでいきましたよ〜!

手型も取りましたが、不思議そうにじーーーっ?

何が出来るのか、お楽しみに〜⭐

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

今週末には4月のお誕生日会もしましたよ!?❤

みんなで歌を歌っているとアンパンマンが大きなケーキを持って誕生日会会場にやってきました!!

いきなりのアンパンマンの登場に唖然とする子や「あー!アンパンマンだー?✨」と嬉しそうに保育者に伝える子、、、

反応は様々でしたがみんな嬉しそうでしたよ♡

アンパンマンに4月生まれのお友だちの名前が呼ばれると、

もじもじしながらも小さな声で「はあいー?」とお返事してくれました。

みんなにハッピーバースデーの歌をうたってもらい、とっても嬉しそうにしていたいちご組のお友だちです?

ハッピーバースデーの歌の後は、、

ロウソクを「ふー!!」

そして、

一番乗りでケーキを「ぱくっ!!」

お誕生日のお友だちがおいしそうにケーキを食べてくれました

そのあとは、

お友だちにもおすそ分け

みんなで楽しくケーキタイム?

お誕生日会に初参加の新入園児さんたち✨

ご機嫌で?を「ぱくっ!!」

その後はみんなで風船遊びをしましたよ?

天井や壁からぶら下っている風船をジャンプして触ったり、

ジャンプが難しいお友だちは一生懸命背伸びをして触ってみたり、、

あっちもこっちもと、楽しそうに部屋中の風船をタッチして楽しんでいましたよ。

大好きな色とりどりの風船を前に、

みんないい笑顔で遊んでいましたよ。

風船に手が届いた時の嬉しそうな顔、

届いたことに自分でも驚いた顔、

初めての風船にビックリした泣き顔。

色んな顔を見せてくれたお誕生日会でしたよ??

 

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

令和3年度は、まだ入園受付しております。

0歳児さん2名!!

コロナ禍でゆっくりと見学していただくことはできませんが…

一人一人丁寧に説明させていただきます?

来月再来月からの入園を検討している保護者さまの見学が続いています。

ご希望の方は、ぜひお早めにお越しくださいませ。

連絡先:050-5807-2282

担当:奥、原田