おひなまつり?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 国府宮園】

こうのみやえん
国府宮園
愛知県稲沢市国府宮3丁目4-22 レジデンス大津1階
名鉄名古屋本線 国府宮駅 徒歩6分
050-5807-2282 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

国府宮園ブログ

おひなまつり?

2021-03-05

おひなまつり?

こんにちは!

サンライズキッズ保育園国府宮園です?

暖かくなってきたかと思いきや、雨が降ったり気温が下がったり…と不安定な日が続いた一週間でしたね?

国府宮園の子どもたちは、大きな病気にかかることもなく、毎日元気な姿をみせてくれていますよ~?

みなさまも急な気温の変化に体調を崩さないよう、十分にお気を付けくださいね?

 

3月3日はひなまつりでしたね?

 

国府宮園でもひなまつり会をしました。

絵本の読み聞かせからSTART!


おひなさまは長いお休みから少しぷくぷくに…?

かけっこやトランポリン、綱引きで素敵なお雛様に戻っていきますよ〜

みんなも絵本の後は、滑り台に平均台、トンネルをして次のお部屋へ。

 

普段から室内で遊んでいることもあって、みんなにこにこで次々とクリア!✨

待っている子も、頑張っている友だちを応援してくれていましたよ??

到着するとキャラクターのお雛様とお内裏様が…!!


興味津々な子どもたち?

お話を聞いて、いざ!ボール入れゲーム開始です!?✨

ひなあられに見立てたボールを口やほっぺにポンっ!!!
0歳児さんはとっても慎重に…?

1.2歳児さんは大急ぎで入れていましたよ?

お雛様もお内裏様もおなかいっぱい?

ゲームの後は、保育者お手製の雛人形をみんなで飾っていきましたよ?

お手本の絵を見ながら「ここかな?こっちかな??」

「むずかしい〜〜?」

みんなで順番に飾って、

国府宮園のおひなさまも無事完成〜!?

最後はみんなで「うれしいひなまつり」の歌を歌ってお祝いしましたよ?

子どもたちが健やかに成長し、元気いっぱい過ごせますように。✨

 

 

?絵本読み聞かせブログPart62?

今回はひなまつりで読み聞かせをした「ひみつのひみつのひなまつり」?

子どもたちもどうなっていくのか、興味津々でみてくれていました?

特別な日や行事、祝日に、その日に因んだ絵本を読んでみるのもいいかもしれませんね⭐