2019-12-06
サンライズキッズの子どもたち?
Category:その他
あいにくの雨でスタートとなった12月のサンライズキッズ国府宮園。
日に日に寒さが体にこたえるようになってきましたね?

11月はまだまだ暑い日もあり薄着の子も多かったのですが、
もう厚手のコートが必須になってきて子どもたちの格好も暖かそうなものに変わってきました?

国府宮園の子どもたちは、迫ってきた親子発表会の練習に楽しそうに取り組んでいますよ?
その様子は来週お届けしますね??
さて、今週はクリスマスの飾りを作りましたよ~?
まずは靴下にシールを貼って…


0歳児さんは少し大きめのシールをぺたぺた

「できた!」とにこにこ?

1歳児さんも少しちいさいシールを貼りました!

「お目め~」「くち!」と自分で確認しながら作っていましたよ~

お口は自分で描きました!?


2歳児さんは色んなシールを用意!
面白い貼り方をする園児さんもいました!!


次はサンタさんのお顔描き!?
まゆげのシールを貼ったり、
お顔を描いたり、、


かわいい製作物が完成しました!

保育室に飾るので楽しみにしていてくださいね~✨
····································································································
クリスマスの飾り作りの他にもそれぞれが
こんな遊びをして楽しみましたよ~?
0.1歳児さんは粘土遊び!?

こねこね、ぺったん…!

「ご飯だよ、あ~ん」と食べる真似をしている子も…!

「見てみて~!!✨」と出来た粘土を見せてくれました!?


こちらはとっても真剣…?

何を作っているかと見ていると…
作っていたのはぞうさん!?

耳と鼻できちんと表現出来ていますね!!?
0歳児さんも積極的に粘土に触れて感触を楽しみましたよ?

2歳児さんはお箸の練習にチャレンジ!?


練習ではなく、遊びとして楽しもうと思いましたが…

やっぱり真剣になっちゃいます( 笑 )

頑張る姿がとってもかっこよかった2歳児さんでした?
来週もたくさん遊ぼうね!??

