ホワイトデーのプレゼントを手作りで|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 君津園】

きみつえん
君津園
千葉県君津市東坂田1丁目5-10 メディックビル2F
JR東日本内房線 君津駅 徒歩2分
050-5807-2295 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

君津園ブログ

ホワイトデーのプレゼントを手作りで

2022-03-10

ホワイトデーのプレゼントを手作りで

お子さんはバレンタインデーにプレゼントをもらいましたか?

日本ではバレンタインデーのお返しにホワイトデーにプレンゼントをする慣習があります。

お買い物にでかけたときにも目にすることが多いのでお子さんも興味を持っているのではないでしょうか。

お菓子のお返しをするなら手作りに親子で挑戦してみましょう。コツを抑えるとイヤイヤ期の子とも楽しく作れますよ。

 

子どもができることだけに絞って

自分でできると信じている1〜2歳のお子さんにはできることをやらせてあげましょう。

そのやりたいという気持ちを大切にするためにも準備を万端に、保護者の方は気持ちに余裕を持つことが大切です。

お子さんにできることは

・混ぜる

・こねる

・丸める

・潰す

など。

小さな容器に計量後の材料を小分けにしておき、大きなボウルに移して混ぜるだけにするなど、料理番組や動画サイトを参考にしてみるのもおススメです。

イラストや動画などがあれば段理をお子さんに伝えやすいでしょう。

これはなんのためにやっているのかを教えながら進めていくのも学びになります。

計量することやお湯を使う、焼く、揚げるなどリスクがあることは最初から「お母さんがするのを見ていて」と近づけさせないことが大切です。

 

こぼす・汚すを踏まえて

お手伝いをしたくなる子、段取りを考えて行動に移れる子になるためにもお菓子作りはもってこいのアクティビティです。

そこでこぼしたり汚したりしたのを咎めたり叱ったりするとなかなかキッチンに入ってきてくれなくなります。

こぼしたり汚したりといったことは大前提。

レジャーシートや新聞紙をしき、汚れても良い服装の上にエプロンも三角巾もつけて取り掛かりましょう。

材料もカバーできるように多めに用意しておくのが平穏に進められます。

 

褒めてのばす

粉をとばし、材料をこぼし、卵を割りたがり、焼けたばかりのものを触りたがる、保護者の方にとってはハラハラがイライラに変わってしまうようなことですが、これも失敗や成功を繰り返して成長していくために必要なことです。

笑顔でできたことはしっかりと褒めてあげましょう。

上手に混ぜられた、丸められた、型抜きができた、熱をもった鉄板にさわるのを我慢できた、上手にラッピングできたなど。

笑顔で保護者の方がいるだけでお子さんは楽しいです。

親子で楽しんで作ったホワイトデーのプレゼント、お返しする相手が喜んでくれますように。